2007 / 9
 
259 / 345 ツリー ←次へ | 前へ→

インタークーラーのホースからオイル FC乗り 07/9/30(日) 18:10 [添付]
Re:インタークーラーのホースからオイル ナイトスポーツ 07/9/30(日) 19:00
Re:インタークーラーのホースからオイル FC乗り 07/10/3(水) 1:18

インタークーラーのホースからオイル
 FC乗り  - 07/9/30(日) 18:10 -

   お世話になっております。最近インタークーラーホースからオイルが吹き出ています。ブローオフバルブの配管もブローバイで汚れていますがここからオイルがにじむのは初めてです。(写真つき)

ブーストはしっかり0.84kあたりまでかかり加速に違和感はないのですがタービンに問題があるのでしょうか。それとも気にせずにこの状態で回して乗っても問題ないのでしょうか。よろしくお願いいたします。

添付画像
【オイル.JPG : 54.2KB】

Re:インタークーラーのホースからオイル
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 07/9/30(日) 19:00 -

   ナイトスポーツ中村です。
こんばんは。

▼FC乗りさん:
>お世話になっております。最近インタークーラーホースからオイルが吹き出ています。ブローオフバルブの配管もブローバイで汚れていますがここからオイルがにじむのは初めてです。(写真つき)
>
>ブーストはしっかり0.84kあたりまでかかり加速に違和感はないのですがタービンに問題があるのでしょうか。それとも気にせずにこの状態で回して乗っても問題ないのでしょうか。よろしくお願いいたします。

ブローバイバルブも汚れているということは、ブローバイガスとガスと一緒のオイルがタービンに吸われているのではないでしょうか。
タービンの手前からチェックして、どこまでオイルで湿っているかを確認すれば、オイルの元が判断できますよね。
タービンより手前のブローバイガスなら、タービンは大丈夫だといえます。
ブローバイガスが多いのは、エンジンの圧縮漏れの可能性があります。
また、サーキット走行をする際に、オイルレベルが多いと、オイルがブローバイガスに押し出されてインテークに吸われます。それがホースからのオイル漏れになる場合が多いですよ。
まずはどこからオイルが出ているかを調べてください。
中村

Re:インタークーラーのホースからオイル
 FC乗り  - 07/10/3(水) 1:18 -

   ▼ナイトスポーツさん:
>ナイトスポーツ中村です。
>こんばんは。
>
>▼FC乗りさん:
>>お世話になっております。最近インタークーラーホースからオイルが吹き出ています。ブローオフバルブの配管もブローバイで汚れていますがここからオイルがにじむのは初めてです。(写真つき)
>>
>>ブーストはしっかり0.84kあたりまでかかり加速に違和感はないのですがタービンに問題があるのでしょうか。それとも気にせずにこの状態で回して乗っても問題ないのでしょうか。よろしくお願いいたします。
>
>ブローバイバルブも汚れているということは、ブローバイガスとガスと一緒のオイルがタービンに吸われているのではないでしょうか。
>タービンの手前からチェックして、どこまでオイルで湿っているかを確認すれば、オイルの元が判断できますよね。
>タービンより手前のブローバイガスなら、タービンは大丈夫だといえます。
>ブローバイガスが多いのは、エンジンの圧縮漏れの可能性があります。
>また、サーキット走行をする際に、オイルレベルが多いと、オイルがブローバイガスに押し出されてインテークに吸われます。それがホースからのオイル漏れになる場合が多いですよ。
>まずはどこからオイルが出ているかを調べてください。
>中村


ご返答ありがとうございます。タービンが無事としても圧縮漏れの可能性があるとのことでどっちに転んでも痛いですが、ご指摘のとおり、まずはオイルのでもとを確認することにいたします。詳しいご解説ありがとうございました。

259 / 345 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8 is Free