|    | 
     こんにちは。 
ナイトスポーツ 金井です。 
 
 
▼じゅんさん: 
>はじめて投稿いたします。 
>車両はフルノーマルの5型FDです。 
>アイドリングや負圧で走るには異常はないのですが、 
>ブーストのかかりはじめだと思いますが、 
>純正ブーストメーターの指針が0を越えようとすると、 
>エンストするみたいにガクガク揺れるんです。 
>この状態で、アクセルをいくら踏んでも何も変化はありません。 
 
●なるほど。フェールセーフの状態と考えられますね。 
 
> 
>現在2回目の症状が出たので、再度ディーラーに預けています。 
>この症状はいつも出ないようですが、 
>点検箇所 エンジン、プラグ異常なしで、 
>故障診断でもエラーはないとのことでした。 
 
●はい。FDでこのようになったことは僕らにも経験があります。 
 自己診断には出ないのになぜかフェールセーフの症状だけは 
 出てしまうということです。 
 FDで考えられるのは 
 メタポンかチャージコントロールソレノイド 
 がダメになると、大気圧で燃料カットを入れるというフェールセーフが 
 ありますね。 
 ですからこの2つを疑って、まずは簡単な方(といってもサージの下ですが) 
 チャージコントロールソレノイドを直接点検するんです。 
  
 このやり方でソレノイドの動きが確認できなければビンゴです。 
 
 ・・と言うようになります。 
 
 ディーラーさんにそのように点検してもらってもいいと思いますよ。 
 
 金井 
 
 
> 
>故障箇所不明で預けたままですが、不安になり投稿いたしました。 
>できればご教授の程、よろしくお願いします。 
 | 
     
    
   |