|    | 
     ▼FC3Cさん: 
>▼KGBさん: 
>>▼KGBさん: 
>>>こんにちは 
>>> 
>>>今、DIYで電子機器を取り付けています。 
>>>常時電源を取る必要があるのですが、運転席足元のヒューズBOXあたりに 
>>>常時電源はありますでしょうか? 
>>> 
>>>ヒューズボックスから取ろうかと思ったのですが、カバーを見たところ常時は来ていない見たいでしたので・・・ 
>>> 
>>>よろしくお願いいたします 
>> 
>>書き忘れました。 
>>車両は後期型のFC3Sです 
> 
>http://suezo.com/rw_log/ 
>↑にて検索するといくつか出てくるようです。 
>ヒューズボックスへも行っているようですよ。 
>ディラーで配線図をもらって最終的にはテスターで確認して判断した方がいいと思います。 
 
御返答有難うございます。 
自分も過去ログは調べたのですが、FDはヒットしたのですが 
FC用が見つかりませんでした。 
 
しかしよく考えたらキーを回さなくても灯火類はつくので 
デフォガには常時12Vは来てると考えていいのでしょうか? 
 
取り付けたい機器の電源には20Aのヒューズが入っていますので 
ヒューズボックスから取り出す場合、20Aから取り出しては容量不足に 
なるとの考えで正しいでしょうか? 
 | 
     
    
   |