2008 / 4
 
1475 / 1508 ツリー ←次へ | 前へ→

シートポジション FDだいすき 08/4/14(月) 23:51
Re:シートポジション ナイトスポーツ 08/4/15(火) 9:23
Re:シートポジション 通りすがりのFD乗り 08/4/15(火) 10:03
Re:シートポジション あかなな 08/4/15(火) 22:11

シートポジション
 FDだいすき  - 08/4/14(月) 23:51 -

   現在、ブリットのリクライニングシートを使っていますが、
シート位置がセンターより右にポジショニングしてしまい困っています。

なにか、よい方法はないでしょうか?


それと、
バケットシートにした場合、市販のシートレールなどでは、ハンドルセンター位置がでるのでしょうか?

切実になやんでいます。どうか、おしえてください。

よろしくお願いします。

Re:シートポジション
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 08/4/15(火) 9:23 -

   ナイトスポーツ中村です。
おはようございます。


▼FDだいすきさん:
>現在、ブリットのリクライニングシートを使っていますが、
>シート位置がセンターより右にポジショニングしてしまい困っています。
>
>なにか、よい方法はないでしょうか?
>
>
>それと、
>バケットシートにした場合、市販のシートレールなどでは、ハンドルセンター位置がでるのでしょうか?
>
>切実になやんでいます。どうか、おしえてください。
>
>よろしくお願いします。

はっきり言って、完全なセンターを出すには、フレーム側の加工をしないと無理な場合がほとんどですよ。
なぜなら、床はフラットではありません。特にRE車両はドライバー側にEXがあるため、触媒のスペースなどで運転席側のセンター側が盛り上がっています。
スペースを見て、レールの加工ですむなら良いのですが、無理そうなら気にしないのがベストですよ。
中村

Re:シートポジション
 通りすがりのFD乗り  - 08/4/15(火) 10:03 -

   どのタイプを使われてるのかわからないのですが、
ブリッドのHPみると、わかりますよ
LR、LFタイプのシートレールだと、使うシートタイプによっては、センターに合うみたいですね。

誤差もあるでしょうから、きっちり合わないとは思いますが

Re:シートポジション
 あかなな  - 08/4/15(火) 22:11 -

   ▼FDだいすきさん:
>現在、ブリットのリクライニングシートを使っていますが、
>シート位置がセンターより右にポジショニングしてしまい困っています。
>
>なにか、よい方法はないでしょうか?
>
>
>それと、
>バケットシートにした場合、市販のシートレールなどでは、ハンドルセンター位置がでるのでしょうか?
>
>切実になやんでいます。どうか、おしえてください。
>
>よろしくお願いします。


私も、FDに乗っています。
以前レカロSPG−Nを装着していた時、「ドアの内張りに干渉する」「座面が純正より高い」「センターがドア側にずれる」という様な状態でした。

現在は、ブリッドのビオス3+LFタイプ(シートレール)を使用しています。
ポジションが完全にセンターになりました。
座面が純正よりかなり下がりました。
ドアの内張りと干渉しなくなりました。

ただブリッドのシートでもLOW MAXシリーズ+専用シートレールじゃないと
センターがずれてしまうようです。

私の場合は、LOW MAXシリーズのリクライニングタイプは金銭的に手が出なかったのでフルバケットタイプのビオス3にしました。

色々とFD3Sでセンターが出るシートを探してみましたが明確に適合表に謳っているのはブリッドだけでした。

参考になれば幸いです。

1475 / 1508 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8 is Free