2008 / 10
 
128 / 135 ツリー ←次へ | 前へ→

電動ファンが回らない・・・・ ノートン 08/10/3(金) 22:49
Re:電動ファンが回らない・・・・ ナイトスポーツ 08/10/4(土) 9:37
Re:電動ファンが回らない・・・・ ノートン 08/10/4(土) 21:28
Re:電動ファンが回らない・・・・ ナイトスポーツ 08/10/5(日) 9:34

電動ファンが回らない・・・・
 ノートン  - 08/10/3(金) 22:49 -

   4型のFD3Sに乗っています。エンジンノーマル・タービン交換でVプロ(金)でセティングをしてます。電動ファンは常時全開(キーON・水温に関係なく)の設定ですが、突然、電動ファンが作動しなくなりました。水温センサのカプラを外すと電動ファンは全開で作動しますが、Vプロの警告ランプ?が点灯します。水温センサを新品に交換しましたが、症状は変わらずで・・・エアコンを作動させると電動ファンは普通に作動します。アース不良?なのか、他に原因があるのか全くわかりません。アドバイス宜しくお願いします。

Re:電動ファンが回らない・・・・
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 08/10/4(土) 9:37 -

   ナイトスポーツ中村です。
おはようございます。

▼ノートンさん:
>4型のFD3Sに乗っています。エンジンノーマル・タービン交換でVプロ(金)でセティングをしてます。電動ファンは常時全開(キーON・水温に関係なく)の設定ですが、突然、電動ファンが作動しなくなりました。水温センサのカプラを外すと電動ファンは全開で作動しますが、Vプロの警告ランプ?が点灯します。水温センサを新品に交換しましたが、症状は変わらずで・・・エアコンを作動させると電動ファンは普通に作動します。アース不良?なのか、他に原因があるのか全くわかりません。アドバイス宜しくお願いします。

すみませんが、そのような事例がなく、この文面だけでは何ともわかりません。
まずは配線図にしたがって、テスター電源回路を確認することだと思います。
そして電源が問題ないなら、V−proの本体の点検が必要だと思いますよ。

中村

Re:電動ファンが回らない・・・・
 ノートン  - 08/10/4(土) 21:28 -

   ▼ナイトスポーツさん:
>ナイトスポーツ中村です。
>おはようございます。
>
>▼ノートンさん:
>>4型のFD3Sに乗っています。エンジンノーマル・タービン交換でVプロ(金)でセティングをしてます。電動ファンは常時全開(キーON・水温に関係なく)の設定ですが、突然、電動ファンが作動しなくなりました。水温センサのカプラを外すと電動ファンは全開で作動しますが、Vプロの警告ランプ?が点灯します。水温センサを新品に交換しましたが、症状は変わらずで・・・エアコンを作動させると電動ファンは普通に作動します。アース不良?なのか、他に原因があるのか全くわかりません。アドバイス宜しくお願いします。
>
>すみませんが、そのような事例がなく、この文面だけでは何ともわかりません。
>まずは配線図にしたがって、テスター電源回路を確認することだと思います。
>そして電源が問題ないなら、V−proの本体の点検が必要だと思いますよ。
>
>中村


アドバイス、有難う御座います。

電動ファンの回路を確認し、電源・導通はOK。
CPUからの信号もOKでした。
アースも何箇所か試してみましたが、症状は変わらずでした。

水温センサの回路も関係しているのでしょうか?
また、Vプロ等のCPUの異常?故障?ということはありえるのでしょうか?

Re:電動ファンが回らない・・・・
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 08/10/5(日) 9:34 -

   ▼ノートンさん:
>▼ナイトスポーツさん:
>>ナイトスポーツ中村です。
>>おはようございます。
>>
>>▼ノートンさん:
>>>4型のFD3Sに乗っています。エンジンノーマル・タービン交換でVプロ(金)でセティングをしてます。電動ファンは常時全開(キーON・水温に関係なく)の設定ですが、突然、電動ファンが作動しなくなりました。水温センサのカプラを外すと電動ファンは全開で作動しますが、Vプロの警告ランプ?が点灯します。水温センサを新品に交換しましたが、症状は変わらずで・・・エアコンを作動させると電動ファンは普通に作動します。アース不良?なのか、他に原因があるのか全くわかりません。アドバイス宜しくお願いします。
>>
>>すみませんが、そのような事例がなく、この文面だけでは何ともわかりません。
>>まずは配線図にしたがって、テスター電源回路を確認することだと思います。
>>そして電源が問題ないなら、V−proの本体の点検が必要だと思いますよ。
>>
>>中村
>
>
>アドバイス、有難う御座います。
>
>電動ファンの回路を確認し、電源・導通はOK。
>CPUからの信号もOKでした。
>アースも何箇所か試してみましたが、症状は変わらずでした。
>
>水温センサの回路も関係しているのでしょうか?
>また、Vプロ等のCPUの異常?故障?ということはありえるのでしょうか?


ナイトスポーツ中村です。
おはようございます。

電源もアースもOKで、信号もOKなんですね。さらに水温センサーをはずすとファンは作動するんですね。
どのようにしてファンを常時全開にしているかわかりませんが、V−proで作動させているなら、残っているのはV−pronの問題だけですね。どうですか?
中村

128 / 135 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8 is Free