2008 / 10
 
97 / 135 ツリー ←次へ | 前へ→

FCの車高調取り付けについて 海鳥 08/10/18(土) 11:40
Re:FCの車高調取り付けについて 797 08/10/18(土) 13:45
ありがとうございました 海鳥 08/10/18(土) 17:04

FCの車高調取り付けについて
 海鳥  - 08/10/18(土) 11:40 -

   こんにちは。現在平成2年式FC3S後期に乗っています。
先日通販で車高調を購入し(御社製品ではありません・・すみません)
自分で取り付けようと思っているのですが、リア側ショックアブソーバーの
下側(リアアーム)取り付け部分に、金属製のカラーがタイラップで添付して
ありました。御社アラゴスタの製品写真にも同じようにカラーが添付されて
ありますが、このカラーはどこに使用する部品でしょうか。
お忙しいところ恐縮ですが、教えていただけますか。
よろしくお願い致します。

Re:FCの車高調取り付けについて
 797  - 08/10/18(土) 13:45 -

   ダンパー取り付け部分はアームから出ているピンにダンパー下部を差し込んでボルトで固定しますが、そのピンにカラーを差し込みます。ダンパーとアームの間にカラーを入れます。

※済みませんとはかかれていますが、購入先に問い合わせるのが先だと思いますけどね。


▼海鳥さん:
>こんにちは。現在平成2年式FC3S後期に乗っています。
>先日通販で車高調を購入し(御社製品ではありません・・すみません)
>自分で取り付けようと思っているのですが、リア側ショックアブソーバーの
>下側(リアアーム)取り付け部分に、金属製のカラーがタイラップで添付して
>ありました。御社アラゴスタの製品写真にも同じようにカラーが添付されて
>ありますが、このカラーはどこに使用する部品でしょうか。
>お忙しいところ恐縮ですが、教えていただけますか。
>よろしくお願い致します。

ありがとうございました
 海鳥  - 08/10/18(土) 17:04 -

   797様
分かりやすい説明ありがとうございます。
ご指摘の件、おっしゃる通りですね。
以後気を付けます。失礼しました。

▼797さん:
>ダンパー取り付け部分はアームから出ているピンにダンパー下部を差し込んでボルトで固定しますが、そのピンにカラーを差し込みます。ダンパーとアームの間にカラーを入れます。
>
>※済みませんとはかかれていますが、購入先に問い合わせるのが先だと思いますけどね。
>
>
>▼海鳥さん:
>>こんにちは。現在平成2年式FC3S後期に乗っています。
>>先日通販で車高調を購入し(御社製品ではありません・・すみません)
>>自分で取り付けようと思っているのですが、リア側ショックアブソーバーの
>>下側(リアアーム)取り付け部分に、金属製のカラーがタイラップで添付して
>>ありました。御社アラゴスタの製品写真にも同じようにカラーが添付されて
>>ありますが、このカラーはどこに使用する部品でしょうか。
>>お忙しいところ恐縮ですが、教えていただけますか。
>>よろしくお願い致します。

97 / 135 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8 is Free