2009 / 1
 
188 / 260 ツリー ←次へ | 前へ→

どこからがセッティング変更は必要ですか? アイランド 09/1/25(日) 22:54
Re:どこからがセッティング変更は必要ですか? ナイトスポーツ 09/1/26(月) 9:33
Re:どこからがセッティング変更は必要ですか? アイランド 09/1/26(月) 13:47
Re:どこからがセッティング変更は必要ですか? ナイトスポーツ 09/1/26(月) 15:46
Re:どこからがセッティング変更は必要ですか? アイランド 09/1/29(木) 15:51

どこからがセッティング変更は必要ですか?
 アイランド  - 09/1/25(日) 22:54 -

   こんにちは、サーキット仕様のFDを所有しているものですが、このたび友人からフロントパイプ、ストレート触媒をいただいたのですが、抜けが良くなるということは、タービンの効率はよくなると思いますが、ECUがパワーFCの吊るし状態で乗っていても大丈夫なものでしょうか?

マフラーや触媒、フロントパイプ単品では大丈夫のように過去ログにはあったんですが、フルストレートになった場合に必ずデータ変更は必要になりますか?

もう一つ、パワーFCのセッティングでO2センサーのフィードバック有り無しとありますが、この制御はブーストアップ車に必要な機能でしょうか?

Re:どこからがセッティング変更は必要ですか?
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 09/1/26(月) 9:33 -

   ナイトスポーツ中村です。
おはようございます。


▼アイランドさん:
>こんにちは、サーキット仕様のFDを所有しているものですが、このたび友人からフロントパイプ、ストレート触媒をいただいたのですが、抜けが良くなるということは、タービンの効率はよくなると思いますが、ECUがパワーFCの吊るし状態で乗っていても大丈夫なものでしょうか?

必ずリセティングをしてください。そこまで変更して、そのままで走行することは危険です。

>
>マフラーや触媒、フロントパイプ単品では大丈夫のように過去ログにはあったんですが、フルストレートになった場合に必ずデータ変更は必要になりますか?

単体ならOKですが、それ以上はだめです。
例えば、マフラーだけでそれ以外はすべてノーマルとか。
触媒が変わっていて、フロントパイプやマフラーはノーマル。
フロントパイプは変わっていても、触媒とマフラーはノーマル。
このような場合のみです。


>
>もう一つ、パワーFCのセッティングでO2センサーのフィードバック有り無しとありますが、この制御はブーストアップ車に必要な機能でしょうか?

FDのO2センサーは制度が低いですから、それをあてにしてフィードバックをすることはやめてくださいね。

中村

Re:どこからがセッティング変更は必要ですか?
 アイランド E-MAIL  - 09/1/26(月) 13:47 -

   ▼ナイトスポーツさん:
>ナイトスポーツ中村です。
>おはようございます。
>
>
>▼アイランドさん:
>>こんにちは、サーキット仕様のFDを所有しているものですが、このたび友人からフロントパイプ、ストレート触媒をいただいたのですが、抜けが良くなるということは、タービンの効率はよくなると思いますが、ECUがパワーFCの吊るし状態で乗っていても大丈夫なものでしょうか?
>
>必ずリセティングをしてください。そこまで変更して、そのままで走行することは危険です。
>
>>
>>マフラーや触媒、フロントパイプ単品では大丈夫のように過去ログにはあったんですが、フルストレートになった場合に必ずデータ変更は必要になりますか?
>
>単体ならOKですが、それ以上はだめです。
>例えば、マフラーだけでそれ以外はすべてノーマルとか。
>触媒が変わっていて、フロントパイプやマフラーはノーマル。
>フロントパイプは変わっていても、触媒とマフラーはノーマル。
>このような場合のみです。
>
>
>>
>>もう一つ、パワーFCのセッティングでO2センサーのフィードバック有り無しとありますが、この制御はブーストアップ車に必要な機能でしょうか?
>
>FDのO2センサーは制度が低いですから、それをあてにしてフィードバックをすることはやめてくださいね。
>
>中村

ご返答ありがとうございます。
なるほどです。大変参考になりました。

O2センサーの件ですが、確かFCコマンダーでフィードバック昨日のオン、オフがあったと思いますがキャンセルしても良いということですか?それともオンでもオフでもさほど機能していないと考えたほうがいいのでしょうか?

パワーFCの件ですが、貴社までが遠いためこちらから現車でのお伺いができないのですが、詳細をお伝えできればパワーFCの発送後ストックデータを購入できないでしょうか?

一発では決まらないと思うので何回か往復するとは思いますがストックデーター入力代金、セッティング変更の料金などいくらぐらいかかるのか詳細を教えていただけないでしょうか?お電話で相談が早いと思いますが、仕事中に私用の電話は極力
さけたいのでメールのほうでいただければ幸いです。

よろしくお願いします。

Re:どこからがセッティング変更は必要ですか?
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 09/1/26(月) 15:46 -

   ▼アイランドさん:
>▼ナイトスポーツさん:
>>ナイトスポーツ中村です。
>>おはようございます。
>>
>>
>>▼アイランドさん:
>>>こんにちは、サーキット仕様のFDを所有しているものですが、このたび友人からフロントパイプ、ストレート触媒をいただいたのですが、抜けが良くなるということは、タービンの効率はよくなると思いますが、ECUがパワーFCの吊るし状態で乗っていても大丈夫なものでしょうか?
>>
>>必ずリセティングをしてください。そこまで変更して、そのままで走行することは危険です。
>>
>>>
>>>マフラーや触媒、フロントパイプ単品では大丈夫のように過去ログにはあったんですが、フルストレートになった場合に必ずデータ変更は必要になりますか?
>>
>>単体ならOKですが、それ以上はだめです。
>>例えば、マフラーだけでそれ以外はすべてノーマルとか。
>>触媒が変わっていて、フロントパイプやマフラーはノーマル。
>>フロントパイプは変わっていても、触媒とマフラーはノーマル。
>>このような場合のみです。
>>
>>
>>>
>>>もう一つ、パワーFCのセッティングでO2センサーのフィードバック有り無しとありますが、この制御はブーストアップ車に必要な機能でしょうか?
>>
>>FDのO2センサーは制度が低いですから、それをあてにしてフィードバックをすることはやめてくださいね。
>>
>>中村

ナイトスポーツ中村です。
こんにちは。

>
>ご返答ありがとうございます。
>なるほどです。大変参考になりました。
>
>O2センサーの件ですが、確かFCコマンダーでフィードバック昨日のオン、オフがあったと思いますがキャンセルしても良いということですか?それともオンでもオフでもさほど機能していないと考えたほうがいいのでしょうか?

オフにしておいてください。

>
>パワーFCの件ですが、貴社までが遠いためこちらから現車でのお伺いができないのですが、詳細をお伝えできればパワーFCの発送後ストックデータを購入できないでしょうか?

はい、可能ですよ。

>
>一発では決まらないと思うので何回か往復するとは思いますがストックデーター入力代金、セッティング変更の料金などいくらぐらいかかるのか詳細を教えていただけないでしょうか?お電話で相談が早いと思いますが、仕事中に私用の電話は極力
>さけたいのでメールのほうでいただければ幸いです。

はい、後ほど金井よりご連絡いたします。
少々お待ちください。

中村


>
>よろしくお願いします。

Re:どこからがセッティング変更は必要ですか?
 アイランド E-MAIL  - 09/1/29(木) 15:51 -

   ▼ナイトスポーツさん:
>▼アイランドさん:
>>▼ナイトスポーツさん:
>>>ナイトスポーツ中村です。
>>>おはようございます。
>>>
>>>
>>>▼アイランドさん:
>>>>こんにちは、サーキット仕様のFDを所有しているものですが、このたび友人からフロントパイプ、ストレート触媒をいただいたのですが、抜けが良くなるということは、タービンの効率はよくなると思いますが、ECUがパワーFCの吊るし状態で乗っていても大丈夫なものでしょうか?
>>>
>>>必ずリセティングをしてください。そこまで変更して、そのままで走行することは危険です。
>>>
>>>>
>>>>マフラーや触媒、フロントパイプ単品では大丈夫のように過去ログにはあったんですが、フルストレートになった場合に必ずデータ変更は必要になりますか?
>>>
>>>単体ならOKですが、それ以上はだめです。
>>>例えば、マフラーだけでそれ以外はすべてノーマルとか。
>>>触媒が変わっていて、フロントパイプやマフラーはノーマル。
>>>フロントパイプは変わっていても、触媒とマフラーはノーマル。
>>>このような場合のみです。
>>>
>>>
>>>>
>>>>もう一つ、パワーFCのセッティングでO2センサーのフィードバック有り無しとありますが、この制御はブーストアップ車に必要な機能でしょうか?
>>>
>>>FDのO2センサーは制度が低いですから、それをあてにしてフィードバックをすることはやめてくださいね。
>>>
>>>中村
>
>ナイトスポーツ中村です。
>こんにちは。
>
>>
>>ご返答ありがとうございます。
>>なるほどです。大変参考になりました。
>>
>>O2センサーの件ですが、確かFCコマンダーでフィードバック昨日のオン、オフがあったと思いますがキャンセルしても良いということですか?それともオンでもオフでもさほど機能していないと考えたほうがいいのでしょうか?
>
>オフにしておいてください。
>
>>
>>パワーFCの件ですが、貴社までが遠いためこちらから現車でのお伺いができないのですが、詳細をお伝えできればパワーFCの発送後ストックデータを購入できないでしょうか?
>
>はい、可能ですよ。
>
>>
>>一発では決まらないと思うので何回か往復するとは思いますがストックデーター入力代金、セッティング変更の料金などいくらぐらいかかるのか詳細を教えていただけないでしょうか?お電話で相談が早いと思いますが、仕事中に私用の電話は極力
>>さけたいのでメールのほうでいただければ幸いです。
>
>はい、後ほど金井よりご連絡いたします。
>少々お待ちください。
>
>中村
>
>
>>
>>よろしくお願いします。

こんにちは、
メールアドレスを載せておきましたので、お見積もり金額や、納期日数など教えてください。

188 / 260 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8 is Free