2009 / 4
 
3937 / 3956 ツリー ←次へ | 前へ→

インレットマニホールド取外し FD5型 09/4/13(月) 16:59
Re:インレットマニホールド取外し ナイトスポーツ 09/4/13(月) 18:15
Re:インレットマニホールド取外し FD5型 09/4/13(月) 23:14

インレットマニホールド取外し
 FD5型  - 09/4/13(月) 16:59 -

引用なし
パスワード
   いつもお世話になっております。
今回インレットマニホールドをバフ掛けしたいと思い一度外すことにしました。
その際に再利用不可交換となるのは「13-112Bインマニガスケット」「13-W69'O'リング」くらいでしょうか。
ちなみにインレットマニホールドは前期型を後期型にのせる場合は数ヶ所のメクラをするだけで対応できるのでしょうか。
よろしくお願いします。
ナイトさんのビッグスロットルは要下取りとありますがこれも前後期関係ありますか?

Re:インレットマニホールド取外し
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 09/4/13(月) 18:15 -

引用なし
パスワード
   ナイトスポーツ中村です。
こんばんは。

▼FD5型さん:
>いつもお世話になっております。
>今回インレットマニホールドをバフ掛けしたいと思い一度外すことにしました。
>その際に再利用不可交換となるのは「13-112Bインマニガスケット」「13-W69'O'リング」くらいでしょうか。

5型でしたら112Bのガスケットはメタルです。ですから再使用が可能です。
w69のOリングも再使用が可能ですが、気になるようなら新品を用意してください。安い部品ですから。


>ちなみにインレットマニホールドは前期型を後期型にのせる場合は数ヶ所のメクラをするだけで対応できるのでしょうか。

いいえ配管も違いますから、必ず前期には前期、後期には後期を使ってください。


>よろしくお願いします。
>ナイトさんのビッグスロットルは要下取りとありますがこれも前後期関係ありますか?

それについては、お手数ですが弊社金井宛にご連絡ください。
よろしくお願いします。

中村

Re:インレットマニホールド取外し
 FD5型  - 09/4/13(月) 23:14 -

引用なし
パスワード
   ありがとうございます。

Oリングは安価なので購入することにします。

前期のモノは後期に付かないのですか。どこかで「メクラをすれば使用可」との情報を見たのですが…練習用の予備がムダになりそうです。

ありがとうございました。


▼ナイトスポーツさん:
>ナイトスポーツ中村です。
>こんばんは。
>
>▼FD5型さん:
>>いつもお世話になっております。
>>今回インレットマニホールドをバフ掛けしたいと思い一度外すことにしました。
>>その際に再利用不可交換となるのは「13-112Bインマニガスケット」「13-W69'O'リング」くらいでしょうか。
>
>5型でしたら112Bのガスケットはメタルです。ですから再使用が可能です。
>w69のOリングも再使用が可能ですが、気になるようなら新品を用意してください。安い部品ですから。
>
>
>>ちなみにインレットマニホールドは前期型を後期型にのせる場合は数ヶ所のメクラをするだけで対応できるのでしょうか。
>
>いいえ配管も違いますから、必ず前期には前期、後期には後期を使ってください。
>
>
>>よろしくお願いします。
>>ナイトさんのビッグスロットルは要下取りとありますがこれも前後期関係ありますか?
>
>それについては、お手数ですが弊社金井宛にご連絡ください。
>よろしくお願いします。
>
>中村

3937 / 3956 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8 is Free