2010 / 1
 
307 / 322 ツリー ←次へ | 前へ→

御社メタリット・スーパー・キャタライザー について ましろ 10/1/19(火) 21:39
Re:御社メタリット・スーパー・キャタライザー につ... ナイトスポーツ 10/1/20(水) 9:19
Re:御社メタリット・スーパー・キャタライザー につ... ましろ 10/1/20(水) 21:50

御社メタリット・スーパー・キャタライザー につい...
 ましろ  - 10/1/19(火) 21:39 -

    こんばんは、いつも参考にさせていただいています。過去に同じような質問がありましたらご容赦ください。

 ナイトさんの「メタリット・スーパー・キャタライザー 」について初歩的な質問です。
 当方FD4型ですが、ノーマルタービン・純正フロントパイプ・メタリット・スーパー・キャタライザー・マツダスピードタイプ2マフラー装着の場合ECUは純正のままで大丈夫でしょうか?
 どうぞよろしくお願いいたします。

Re:御社メタリット・スーパー・キャタライザー に...
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 10/1/20(水) 9:19 -

   ナイトスポーツ中村です。
おはようございます。

▼ましろさん:
> こんばんは、いつも参考にさせていただいています。過去に同じような質問がありましたらご容赦ください。
>
> ナイトさんの「メタリット・スーパー・キャタライザー 」について初歩的な質問です。
> 当方FD4型ですが、ノーマルタービン・純正フロントパイプ・メタリット・スーパー・キャタライザー・マツダスピードタイプ2マフラー装着の場合ECUは純正のままで大丈夫でしょうか?
> どうぞよろしくお願いいたします。

BBSでご説明する場合は、最悪の状態を仮定してご説明します。なぜなら車には個体差があり、BBSを見ていらっしゃる方がどのような方なのか僕らではわからないからです。
マフラー交換のみなら、純正のECUでも問題はありません。ほぼ100%大丈夫です。
しかしそれにメタリットまで追加で交換した場合、市街地走行だけなら大丈夫ですが、サーキットをハードに走った場合、何割かの車にノックの危険性が発生します。何割かですから大丈夫な車もあります。しかしダメな車もあります。したがって僕らはECUのリセッティングをお奨めしています。

中村

Re:御社メタリット・スーパー・キャタライザー に...
 ましろ  - 10/1/20(水) 21:50 -

   中村さま

とても詳しいご返答ありがとうございました。参考にさせていただきます。

307 / 322 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8 is Free