2005 / 11
 
949 / 1155 ←次へ | 前へ→

Re:排ガスの臭さ
 ぺーパー脱出大作戦  - 05/11/8(火) 2:58 -

   ▼爆走FDさん:
>▼FCちゃんさん:
>>はじめまして。僕のFCの排ガスがどうしても臭く、何が悪いのかわからないので、是非、ご指導のほどお願いします。エンジン自体は、ほぼノーマルで燃ポンがR32用でインジェクターはノーマル、燃圧調整がついています。タービンはノーマルですが、その後は直管であります。アペックスさんのAVC−RとS−AFCもつています。においについてはブーストがかかりだすとメタルの焼けたような酸系のすっぱいにおいがします。あまりにも強烈なので、ぜったい何かがおかしいなと思いタイミングを調整してみたり、O2センサーを変えてみたり、S−AFCをいじってみたりしましたが、においのほうは変わりません。是非、どういった症状でどういった対処法わかりましたら教えてください。よろしくお願いいたします。
>
>ロータリーで直間は臭くて当たり前ですよ。
>完全燃焼してればべつでしょうが。
>触媒をつけてみて匂いが消えれば触媒の有り無しの問題なのではないでしょうか?
>一度、触媒をつけてみることをお勧めします。
>というより、公道では直間はやめましょう。


私が中古でFCを買った当時は良くわからなかったこともあり、触媒レスの車両を購入してしまいましたが、この当時は失火が多いことも相まって、非情に排気が臭かった記憶があります。排気が目に染みて、痛みを感じるほどでした。
新品の純正プラグとプラグコードに交換した後、アイドリングがそこそこ安定するようになった時にだいぶ臭いは減りました。が、やはり完全に消えるまでは触媒の装着を待たねばなりませんでした。
現在は触媒付きなので解決しておりますが、それでも冷間の始動直後はまだ触媒が温まっていないこともあり臭いがします。
燃調が濃すぎる状態が一番の原因の元ですが、触媒を取り付けないと直りませんよ。

583 hits

排ガスの臭さ FCちゃん 05/11/8(火) 0:14
Re:排ガスの臭さ 爆走FD 05/11/8(火) 1:17
Re:排ガスの臭さ ぺーパー脱出大作戦 05/11/8(火) 2:58
Re:排ガスの臭さ FCちゃん 05/11/9(水) 0:43
Re:排ガスの臭さ 西 05/11/9(水) 8:07
Re:排ガスの臭さ ごろ 05/11/9(水) 8:32
Re:排ガスの臭さ ぺーパー脱出大作戦 05/11/9(水) 9:57
Re:排ガスの臭さ FCちゃん 05/11/9(水) 16:20

949 / 1155 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8 is Free