2005 / 11
 
370 / 1155 ←次へ | 前へ→

純正タービンについて
 えふでー  - 05/11/30(水) 18:57 -

   はじめまして。お聞きしたいことがあります。私は走行距離70000km(55000km時にリビルトエンジンに換装)のFD4型後期に乗っているのですが、タービンからのオイルのにじみが気になって仕方がありません。にじみだけならいいのですが、比較的エンジンを回したあとにガレージに停車して次の日の朝に車を移動してみると、地面にオイルが垂れた跡が結構あります。走行中にブーストはしっかりかかりますし、正直調子はいいのですがどうしても気になるので投稿してみました。どうなんでしょうか・・・。そろそろタービン交換の時期なのでしょうか?
仕様は、F−CONsz(つるし)、トラストプロフェックBスペック2、HKSツインパワー、レーシングサクション、純正置き換えインタークーラー、アルミ2層ラジエター、トラストパイピングキット、強化エアセパレータタンク、Fパイプ、メタルキャタライザー、HKSマフラーです。
ちなみに、この仕様だとどの程度馬力は出ているものなのでしょうか?

799 hits

純正タービンについて えふでー 05/11/30(水) 18:57
Re:純正タービンについて ナイトスポーツ 05/12/1(木) 10:20
Re:純正タービンについて えふでー 05/12/1(木) 10:52
Re:純正タービンについて ナイト 金井 05/12/1(木) 11:57

370 / 1155 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8 is Free