2005 / 11
 
467 / 1155 ←次へ | 前へ→

ブ−スト圧について
 マルボロ  - 05/11/27(日) 3:45 -

   こんばんわ、中村さん。
自分のFDはI型でP−FC制御なのですが、最近、完璧なブ−スト制御の為にブ−ストコントロ-ラ−をつけたのですが表示の違いにどちらを信用したらよいのか困っています。負圧の違いは気にしないのですが、正圧があまりにも違いすぎるのです。 P−FCのコマンダ-で見ると、ピ−クでブ−スト0.72なのに、ブ−ストコントロ−ラ−のモニタ−みるとピ−クで0.92と0.2も差ができるのです。 毎回ではなく、同じぐらいの数値のときもあったり、差が0.1ぐらいの時もあります。 どちらを信用したらよいのでしょうか。
因みに、ブ−ストコントロ−ラ−のブ−スト圧のとっている所は、インマニでとっています。 純正のブ−ストセンサ−の以上でしょうか?

あと、P−FCを以下の仕様で書き換えてもらうことは可能でしょうか?
80パイマフラ−・フロントパイプ80パイ・触媒レス・トラスト純正交換タイプインタ−ク−ラ−・オ−トエグゼのラム式エアクリ−ナ−・20Bポンプ
でブ−ストプライマリ-・セカンダリ−共に1.0kです。

(触媒レスはサ−キット走行のみです)
370 hits

ブ−スト圧について マルボロ 05/11/27(日) 3:45
Re:ブ−スト圧について ナイトスポーツ 05/11/27(日) 9:18

467 / 1155 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8 is Free