2005 / 11
ツリー表示
┃
スレッド表示
┃
一覧表示
┃
トピック表示
┃
検索
┃
設定
710 / 1155
←次へ
|
前へ→
Re:FD3S ロールバー
ナイトスポーツ
- 05/11/17(木) 9:44 -
ナイトスポーツ中村です。
おはようございます。
▼RED DEVILさん:
>こんにちは、いつも参考にさせて頂いています。
>FD1型にロールバーを装着したいと考えているのですが、5P、7Pといろいろありますが、乗降を考えると5Pと思っているのですが、、、実は先日鈴鹿サーキットに走りに行ったのですが、ダンロップからデグナーに向かう高速コーナーで、ラジアルでは感じなかったのですが(というか踏み切れない)、Sタイヤだとスピードメーターが振り切れるくらいいってしまうため、デグナー手前の横Gが抜けるところでボディがヨレヨレになります。年末にマツダスピードのパフォーマンスバーを取り付ける予定ですので、5Pでいいかなと思うのですが、どうなのでしょうか?
ロールバーは室内にもうひとつの箱を入れるようなものです。したがって思うほどの剛性アップにはありません。
アップさせるためには、バーの下側だけをボディーにとめるのではなく、屋根に近い場所も何箇所か止める必要があります。
シートベルトのショルダー部分を利用した物があるようでしたら、そのほうが良いですよ。
中村
416 hits
▼
FD3S ロールバー
RED DEVIL
05/11/16(水) 11:10
Re:FD3S ロールバー
ナイトスポーツ
05/11/17(木) 9:44
≪
ツリー表示
┃
スレッド表示
┃
一覧表示
┃
トピック表示
┃
検索
┃
設定
710 / 1155
←次へ
|
前へ→
ページ:
┃
記事番号:
(SS)C-BOARD v3.8 is Free