2005 / 11
 
750 / 1155 ←次へ | 前へ→

Re:燃調について
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 05/11/15(火) 9:31 -

   ▼マルボロさん:
>▼ナイトスポーツさん:
>>▼マルボロさん:
>>>▼ナイトスポーツさん:
>>>>ナイトスポーツ中村です。
>>>>おはようございます。
>>>>
>>>>▼マルボロさん:
>>>>>皆さん、はじめまして!
>>>>>皆さんにお聞きしたいことがあります
>>>>>当方、FDI型で現車合わせのP−FCを使用しているのですが、最近寒くなってきたせいか合わなってきたせいかノックがでるようになってきました。(真夏に現車合わせしたので)
>>>>>一速から3速まで全開時はコマンダ−のノックモニタ−の数値27ぐらいなのに、
>>>>>3速3000回転から7000まで全開で踏むと5000回転ぐらいから60を超えるときがあります。
>>>>>たまに、カリカリとノックの音がします。
>>>>> やはり、夏場に合わせたために冬にはあわないのでしょうか?
>>>>> このたび自分でセッティングに挑戦したいと思います。
>>>>> (P−FCの燃料補正マップとかで・・・)
>>>>>そこで、自分でセッティングをしている皆様、どうかアドバイスをぜひ頂けないでしょうか? どうか、宜しくお願いします。
>>>>
>>>>それでは燃料補正マップで、5000rpm以上のブースト圧の高い領域の補正を増やしてください。徐々に行いながら、自走で確認してはいかがでしょうか。
>>>>ただし、燃料補正マップがロックされていないかどうか、セッティングをしたお店に確認してくださいね。ロックされていると何も出来ませんから。
>>>>中村
>>
>>ナイトスポーツ中村です。
>>おはようございます。
>>
>>>
>>>中村さん、お忙しいなか質問にお答え、ありがとうございます
>>>ロックはされていないようなので、徐々にさわっていきたいと思います
>>>ちなみに、数字を値を少し上げるだけでもかなり燃料の噴射量は変わるのでしょうか?
>>
>>もしも変更するなら、3−5ぐらい変更すると違いがわかるはずです。上げていく分には危険がありません。また、変更する前の数値を記録しておいて始めると良いですよ。
>>
>>
>>>それと、最近プライマリ領域でのフルブ−スト中にも一度でて、ノック値が70までいきました。これも同様に補正マップをさわればよいですか?
>>
>>はい、試してください。
>>中村
>
ナイトスポーツ中村です。
おはようございます。

>中村さん、アドバイス有難うございます。
>返事が遅くなりすいません。
>補正値を3-5変更すると言うことですが、3-5というのはどういうことですか?
>補正したいところの値をボタンを3回から5回おしてあげるということですか?
>例えば、補正値が1.304だったとしたらどれくらいになるんですか?


その数字でしたら、1.304>1.334−1.354ぐらいの量で変更してください。
中村
574 hits

燃調について マルボロ 05/11/2(水) 20:58
Re:燃調について ナイトスポーツ 05/11/3(木) 9:28
Re:燃調について マルボロ 05/11/7(月) 21:50
Re:燃調について ナイトスポーツ 05/11/10(木) 10:03
Re:燃調について マルボロ 05/11/14(月) 23:18
Re:燃調について ナイトスポーツ 05/11/15(火) 9:31
Re:燃調について マルボロ 05/11/18(金) 0:35
Re:燃調について ナイトスポーツ 05/11/18(金) 9:26

750 / 1155 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8 is Free