2005 / 11
 
941 / 1155 ←次へ | 前へ→

Re:FD用ロングハブボルトについて
 こー  - 05/11/8(火) 19:25 -

   ▼しるばー5型FDさん:
>FD3S用のフロントをロングハブボルトに交換しようと考えています.
>ハブボルトのスプライン径,全長など分かりますか?


目の前にハブボルトがあるので記入します。
スプライン径ってどこだかわかんないんで、ずらっと計って記載します。

全長:4、9mm    リアは4、75mm

半径(チェス駒で言う足の裏部分) 9m (フロント用だけ裏に「j」の文字

ネジ山部分の直径:F2.4mm  R2.25mm

こんなもんでいいでしょうか?
フロントの方が若干長いんですよね。

それとロングハブボルトってハブに負担がかかるって聞くんであんまオススメしない
かもしれません。

けっこうハブ割れるって話聞きますよ。

まーイメージでは貫通ナット使えばノーマルもロングも関係無いように思うんですけどね。
材質の問題なのかな?
まー少なくとも評判イマイチなので俺は使いません。
それだったらしっかりした2cmくらいのスペーサー使います。


 
553 hits

FD用ロングハブボルトについて しるばー5型FD 05/11/8(火) 13:33
Re:FD用ロングハブボルトについて こー 05/11/8(火) 19:25
Re:FD用ロングハブボルトについて しるばー5型FD 05/11/8(火) 22:52
Re:FD用ロングハブボルトについて こー 05/11/10(木) 21:47

941 / 1155 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8 is Free