2006 / 2
ツリー表示
┃
スレッド表示
┃
一覧表示
┃
トピック表示
┃
検索
┃
設定
679 / 1266
←次へ
|
前へ→
FC3S
jjnn
- 06/2/20(月) 15:28 -
ナイトスポーツ様いつも参考にさせてもらってます。ありがとうございます。お忙しいとは思いますがご教授ください。よろしくお願いします。今回教えていただきたいのは、車両FC3S後期に乗ってます、キャブ仕様にしていましたが、訳あって元の状態に(ノーマル)戻すことになりました。一通りの作業を済ませたつもりでエンジンをかけようとしますがかかりません、調べますとプラグの火はとんでいます。ガソリンはデリバリーパイプまでは間違いなくきています。(不可解なのがリターンされていないみたいです、詰まっているのでしょうか)インジェクターからガソリンが噴射されていないようです。質問1.インジェクターから噴射さすためには最低限何と何の接続が必要なのか教えてください。確認取れているのはスロポジ、エアフロ、圧力センサーです。質問2.エンジンの上に配管されています細いパイプ類は接続していません。(いろいろなバルブ類)これは必要でしょうか?パルセーションダンパーの負圧をとるのはインマニからダイレクトにとっていますがこれはどこかのバルブを通して接続するのでしょうか?以上よろしくお願いします。
342 hits
▼
FC3S
jjnn
06/2/20(月) 15:28
≪
Re:FC3S
ナイトスポーツ
06/2/20(月) 15:44
Re:FC3S
jjnn
06/2/20(月) 18:18
ツリー表示
┃
スレッド表示
┃
一覧表示
┃
トピック表示
┃
検索
┃
設定
679 / 1266
←次へ
|
前へ→
ページ:
┃
記事番号:
(SS)C-BOARD v3.8 is Free