2006 / 4
 
1002 / 1011 ←次へ | 前へ→

質問です
 プライベーター  - 06/4/6(木) 15:11 -

   ナイトさんが販売していた、ブーストカットをカットするCPUにカプラーオンの商品(商品名を忘れました)を装着していますが、ブーストカットがかかります。
車の使用は、H4のFD3S・TO4Eタービン・インタークーラー・マフラーはフロントパイプから出口までストレートの触媒なし・ブーストは0.9で約6500回転・3速以上で、アクセル全開時にカットが入ります。
ブーストはウエストゲートで調整しています。
他社製品には、調整するダイヤルが付いている物もありますが、この商品にはついてなかったと思いますが??
やはり、CPUそのものを交換しないとダメなのでしょうか?
ちなみに装着して数年が経ちますが、以前はeマネージを併用していたので、気が付きませんでした。

つまらない質問ですが、よろしくお願いいたします。

624 hits

質問です プライベーター 06/4/6(木) 15:11
Re:質問です ナイトスポーツ 06/4/7(金) 9:43

1002 / 1011 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
46525
(SS)C-BOARD v3.8 is Free