|
▼しるくさん:
>▼しるくさん:
>>こんにちはFD2型のしるくです。
>>
>>ASSですが、黒いインテークパイプを外さないと目視できませんけど、
>>手探りといいますか指探りでスロットル下部を探って、
>>大きめのマイナスドライバーで調整できます。
>>
>>参考にしてください。
>
>補足です。アイドル調整時は黒いインテークパイプを外さないで
>調整するのだと思います。
>念のためにダイアグノシスのTEN端子とGND端子を
>短絡させて云々とありますよね。
>
>私はクリップでやっています。
>ボンネットがノーマルなら
>アイドル調整方法のシールが貼ってあった様な気もします。
>
>ご参考まで。
>
>
>>
>>▼黒FDさん:
>>>▼ナイトスポーツさん:
>>>>ナイトスポーツ中村です。
>>>>おはようございます。
>>>>
>>>>▼黒FDさん:
>>>>>いつも大変参考にさせていただいております。
>>>>>今回パワーFCに変更をするのですがパワーFCでのベースアイドルの調整方法をお教えいただけないでしょうか?
>>>>>車種はFD3S 1型でFCコマンダーもあります。
>>>>>
>>>>>よろしくお願いいたします。
>>>>
>>>>AASをまわして、アイドルが安定するところに設定してください。
>>>>文章にすると、このようになりますが、わかりますか?
>>>>中村
>>>
>>>おはようございます。
>>>
>>>調製方法ありがとうございます。
>>>すみません、AASがどこかわかりません。
>>>もし可能ならメールでお教えいただけないでしょうか?
>>>
>>>よろしくお願いいたします。
中村社長、しるくさんありがとうございました。
当方でもなんとかわかりそうです。
本当に丁寧にありがとうございます。
またわからないときはご指導お願いいたします。
今回はありがとうございました。
|
|