|
中村 様
回答頂きありがとうございます。
やはり、修理するなら、かしめ直しになるのですね。
(タンクがプラスチックであることを忘れていました)
ありがとうございました。
▼ナイトスポーツさん:
>ナイトスポーツ中村です。
>おはようございます。
>
>▼indyさん:
>>いつも参考にさせて頂いています。
>>
>>標記について質問させていただきたいのですが、純正インタークーラーのコアとサブタンク(?)の境目のかしめてある部分だけに油染みがでて埃をかぶった状態です。
>>ディーラーに見せたところ保証期間を超えているとのことで、自腹で交換か修理かという選択になるのですが、
>>
>>・修理に出すとして、一般的に、修理は可能なのでしょうか?(ディーラーでは修理に出した経験がないとのこと)
>
>タンクはプラスティックでコアーがアルミですから、かしめをやり直すしかありません。でも僕らも作業をしたことが無いですし、やってくれるところも知りません。
>
>
>>・修理に際して、かしめてある部分のゴムパッキンを取り除き、溶接してしまえば同様の漏れは、今後発生しないと思うのですがこの部分は溶接してしまって不具合は出ないでしょうか?
>
>溶接はできません。
>中村
>
>
>>
>>ナイトスポーツ様、掲示板をご覧の皆様、同様の経験がありましたら、教えて頂きたくお願いします。
>>
>>私の車ですが、FD spirit-Rを新車で購入し、無改造で約40000km乗っています。
>>使い方は普段の足代りと休日の高速道路のクルージングがメインです。
|
|