2006 / 4
 
547 / 1011 ←次へ | 前へ→

質問点を整理、明確にします。
 FD大好き  - 06/4/30(日) 2:04 -

   >燃料噴射量という意味では、ナイトスポーツ中村さんでなければ解らない
>でしょうか。

質問し、やりとりをさせて頂いているうちに、自分の聞きたいことがより
明確になりました。

うだうだと申し訳ありませんでした。以下、一点について教えてください。


例えば、80km/hで走行中。

A. 4速、3000rpm、-0.4kPa
B. 5速、2000rpm、-0.2kPa


という状況が6型RSでは現実的に起こり得るのですが、どちらで巡航する
のが燃料噴射量が小さいのか、つまり燃費が良いのかということを、純正
CPU等の燃調から教えて頂けたら幸いです。


負圧重視なら4速ですし、回転数重視なら5速だと思います。

一般的には5速で走る方が燃費が良さそうですが、FDは特別負圧に左右され
るということであれば、場合によっては4速で走る方が燃費が良くなるので
は? と考えました。


当方、それほど燃費を気にして毎日走っているわけではありませんが、
日常の走行の中で高速道路を走る機会が多く、ちょっとした知識欲から、
このような質問をさせて頂きました。

ご回答頂けますと幸いです。
735 hits

非加速時の燃費向上走行について FD大好き 06/4/27(木) 1:57
Re:非加速時の燃費向上走行について 燃費 06/4/27(木) 7:41
Re:非加速時の燃費向上走行について FD大好き 06/4/28(金) 0:13
Re:非加速時の燃費向上走行について 質問君2 06/4/28(金) 0:24
Re:非加速時の燃費向上走行について FD大好き 06/4/30(日) 1:56
質問点を整理、明確にします。 FD大好き 06/4/30(日) 2:04
Re:非加速時の燃費向上走行について jaway 06/4/27(木) 15:10
Re:非加速時の燃費向上走行について わをん 06/4/27(木) 15:31

547 / 1011 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
46525
(SS)C-BOARD v3.8 is Free