2006 / 4
 
600 / 1011 ←次へ | 前へ→

Re:フェイルセーフ?その後の状況
 yabetti  - 06/4/27(木) 0:58 -

   友人が整備書を持っていましたので、スロポジのページを
見せていただきました。点検方法ならびに抵抗値の特性に
ついて把握いたしましたので、近々この通りに変化するか
確認したいと思います。


整備書を見ていて新たな疑問がわいてきたのですが。。。

FCには1,000kmスイッチってのがあるんですね。
慣らし中に過給圧と燃料噴射料を補正してエンジンを
保護する機能なのですが、もしかしてコノ機能が
働いているのかなんていう疑問です。
車を譲り受けた時から、前期仕様のナイトスポーツ製
272km/hメーターが付いていました。
で、ここで問題なのが前期メーターには1,000kmスイッチが
ないようなのです。スイッチがないので、いつまでも
慣らし中ってことになっているのではないかと。。。
これもあわせて確認してみようと思います。
242 hits

フェイルセーフ?その後の状況 yabetti 06/4/24(月) 23:48
Re:フェイルセーフ?その後の状況 0727 06/4/25(火) 12:24
Re:フェイルセーフ?その後の状況 yabetti 06/4/25(火) 22:52
Re:フェイルセーフ?その後の状況 Red FC 06/4/26(水) 8:27
Re:フェイルセーフ?その後の状況 yabetti 06/4/27(木) 0:26
Re:フェイルセーフ?その後の状況 yabetti 06/4/27(木) 0:58

600 / 1011 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
46525
(SS)C-BOARD v3.8 is Free