|
今晩和。jawayさん、アドバイスありがとうございます。
それで、ちょい反論みたいなねってしまう様なコメント込みですが
>バネのへたりでのナチュラルローダウンは8の持病みたいなものですね。
↑そうですね、純正足の初期不良のウワサは私も小耳にはさんでます
ですがメーカーに対し「不良品!」と断言できるだけの
ネタを掴めてないんです(泣
で、ちなみに後足車高異常(?)に気がついき
(一応ディーラーに相談)後、
バネは保証たっぷりな社外品RS☆R[Ti2000]に
量販店にて交換してもらいました。 …結果、症状改善されず
>まずはディ−ラーで確認してもらうべきなのではないでしょうか。
>ノーマルバネで最低地上高ぎりぎりになっているようであれば、
>クレーム処理してくれると思います。
↑はい、車高ペタペタとかそこまでヒドイ症状ではないですし
社外バネに交換してしまったのが逆に「仇」となり
ディーラーさんは煮え切らない返事しかくれません。
んでもって私もOP誌やCB誌などで得られるメカ知識しかない
野良車好きなミーハー素人なので 、整備士2級!とかいう
看板しょってる人に理屈でかなうわけもないですし…
だから、ディーラーで定期点検の時に「アライメント調整」を
依頼しました。 …ですが症状症状は改善されず
…なんか思いっきりディーラーが信用できなくなってしまい
天邪鬼な私はAUTOEXEのスタビライザーを装着。
ま、こいつには期待してなかったので、結果もそのまま
右後足の車高ダウン継続中。 (トホホ
つまる処、気分は“一休さん(ディーラー)に「ぎゃふん」と
言わせたい将軍さま(エンドユーザー(私))”なんです!!
でも将軍さまだけでは一休さんに一泡ふかせられないので
キキョウヤさん(車に精通する第三者サマ)の「入れ知恵」が
欲しいのですっ!! …なんだかな〜
大人しく車高調買えよ。 ってツッコミがきそうですね(苦笑
長文になってしまい申し訳ありません(内容くだらないしね)
失礼しました。
|
|