2006 / 4
ツリー表示
┃
スレッド表示
┃
一覧表示
┃
トピック表示
┃
検索
┃
設定
818 / 1011
←次へ
|
前へ→
Re:クーラントのエア抜き
ナイトスポーツ
- 06/4/16(日) 16:50 -
ナイトスポーツ中村です。
こんにちは。
▼FD君さん:
>クーラント交換したさいのエア抜きで、1回位では抜けきらないと教えられたのですが、ナイトさんでは何回位のエア抜き&エア抜き1回に対して何分位を目処にしているか教えて下さい。
弊社ではラジエターなどの交換をした場合、ウオーターポンプ上部のキャップを外し、そこにタンクを接続します。補水用タンクですが、無い場合はペットボトルをカットして、口の部分の径をビニールテープで調整し、水が漏れないようにして差し込めば代用できます。大きなじょうごですね。
それに冷却水を入れて、エアーセパレータータンクのエアーを抜き、ファーストアイドルカムのところでホースを外してエアーを抜き、その後にエンジンをかけて接続したタンクからエアーを抜きます。エアーが出なくなったらキャップをし、リザーブタンクの水量を意適量にして終了です。
それで普通に走行してOKですよ。
翌日でもリザーブタンクの水量を確認し、もしも減っているようなら適量に補水してください。以上です。
中村
665 hits
▼
クーラントのエア抜き
FD君
06/4/16(日) 16:01
Re:クーラントのエア抜き
ナイトスポーツ
06/4/16(日) 16:50
≪
ツリー表示
┃
スレッド表示
┃
一覧表示
┃
トピック表示
┃
検索
┃
設定
818 / 1011
←次へ
|
前へ→
ページ:
┃
記事番号:
(SS)C-BOARD v3.8 is Free