2006 / 4
 
953 / 1011 ←次へ | 前へ→

Re:リアハッチからバタつき音
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 06/4/10(月) 9:06 -

   ナイトスポーツ中村です。
おはようございます。

▼RED FD3Sさん:
>はじめまして。いつも参考にさせて頂きありがとうございます。
>
>最近、リアハッチからガタ音がします。道の凸凹を拾っているようです。はじめはリアウイングを交換した時に、内装のカバーを外して、ウイング設置後再びカバーを取り付けました。だから、カバーのピンがきちんと取り付けられていない恐れがあるので、取り外しましたがガタ音は聞こえます。我慢しようと思えば出来るのですが、何か気になるので困っています。原因はどこにありそうかアドバイスをお願いします。ちなみに、ハッチを開ける時はダンパーがへたっているので自然と上がらないような状態です。よろしくお願いします。

取り付けのヒンジなどが緩んでいたり、ストッパーラバーがきちんとあるなら、キャッチャーの調整をしてください。
治ると思いますよ。
中村
883 hits

リアハッチからバタつき音 RED FD3S 06/4/9(日) 21:53
Re:リアハッチからバタつき音 ナイトスポーツ 06/4/10(月) 9:06
Re:リアハッチからバタつき音 norihon 06/4/11(火) 15:33 [添付]
Re:リアハッチからバタつき音 爆走FD 06/4/11(火) 17:25
Re:リアハッチからバタつき音 RED FD3S 06/4/12(水) 1:49

953 / 1011 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
46525
(SS)C-BOARD v3.8 is Free