| |
ナイトスポーツ中村です。
おはようございます。
▼えいさん:
>はじめまして。
>
>4型ノーマルFD(タイプRS)に加工等なしで履けるホイールサイズの範囲はどの範囲でしょうか?
>
>タイヤはF:235/45ZR17 R:255/40ZR17です。
FDに限りませんが、タイヤとフェンダー(車体)との干渉は、車高やスプリングレート、そして走り方などで大きく変わります。
簡単に言うと、フェンダー一杯のホイールでも、車高が高くておとなしく走れば干渉はしません。しかし、車高を下げてサーキットを走れば、すこしクリアランスがあるぐらいでは干渉し、フェンダーを傷つけてしまいます。
どのような仕様の車で、どのような走行状況を仮定されているのでしょうか?
それを教えてください。
ちなみに、そのサイズのタイヤは、フロントが7.5J−9Jの間で8Jがベスト。リアーは8.5−10Jの間で9Jがベストとタイヤメーカーは推奨しています。
そしてF8Jなら、+30でフェンダーいっぱい。R9Jなら+32でいっぱいです。でもそのサイズではフェンダーのつめ折をしないと干渉するでしょう。
中村
|
|