| |
▼FCのりさん:
>車種はFC3Sの後期なので、改造箇所は車検対応マフラーのみです。
>二速、三速で三千回転ぐらいの時にアクセルを全開にして加速していくと、
>回転がスムーズに上がらずに五千回転から七千回転の間に二、三回グンっと加速が途切れる事があるのですが何か考えられる原因はあるのでしょうか?
>四速、五速で試したことはありません。一速では症状はでません。
>それと、たまにクラッチが滑っている感じがするのですがそれも関係あるのでしょうか?
>
>説明がわかりにくいと思いますがよろしくおねがいします。
基本的にFCに良くある症状ですが、ご自分で投稿される前に検索などでたくさんの情報が得られると思いますよ。誰かが答えをくれるのを待つよりよっぽど早く答えが見付かる場合もあります。
まず、ベースアイドルからスロポジ、プラグの劣化、プラグコードの漏電や断線、ここの確認はできているでしょうか?
”改造箇所は車検対応マフラーのみ”、ということはFBCDやROMによるブーストリミッターのキャンセルは行っていないという事ですよね。リミッターによる燃料カットでも同様の症状がでますが、どうでしょう。
|
|