2006 / 10
 
788 / 1005 ←次へ | 前へ→

Re:クーラントが減ります
 RedFC  - 06/10/15(日) 2:35 -

   ▼札幌FC3Sさん:
>はじめまして。原因不明なので助けて下さい。
>平成1年のFCに乗っています
>マツダ純正リビルトエンジン(走行10,000)
>リビルトタービン、マフラー(ディーラー手配品メーカー不明)
>フロントパイプ、触媒、FBCD(ナイトスポーツ)
>以上の、ノーマル状態で乗ってます
>クーラントが減り警告ランプがつきますが、
>リザーバータンクのクーラントは減りません
>ラジエーターキャップをはずし水を入れると、
>たいてい 500ccくらいはいります
>エンジン始動も一回ではかかりません
>アイドリングのまま数十分後にアクセルをふかすと
>黒煙が出ます
>すべてディーラー整備ですが、エンジン積み換え後から続いています
>どこをどのようになおせばいいか分かりません
>心当たりのあるかたがいれば 是非教えて下さい
>出来るだけノーマル状態で維持していきたいのでよろしくお願いします

クーラントのエア抜きはどうでしょう?水路にエアが噛んでいるとリザーバーから供給されずにクーラントが減る場合があります。漏れも確かめて下さい。ディーラー整備なら水路に圧力をかけて漏れの有無を確認出来ると思います。アイドルのまま数十分はプラグが恐らくカブリ気味で黒煙になるのでしょう。暖気後に白煙を吹き続けるような症状があるならハウジングにクーラントが流れ出てしまってる可能性もありますがどうでしょうか。

339 hits

クーラントが減ります 札幌FC3S 06/10/15(日) 0:52
Re:クーラントが減ります RedFC 06/10/15(日) 2:35
Re:クーラントが減ります ナイトスポーツ 06/10/15(日) 9:53
Re:クーラントが減ります 札幌FC3S 06/10/15(日) 10:17

788 / 1005 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
41699
(SS)C-BOARD v3.8 is Free