2006 / 10
 
491 / 1005 ←次へ | 前へ→

追加:ブレーキキャリパーについて
 とも E-MAIL  - 06/11/2(木) 17:46 -

   ついでにぶら下がりで質問させてください。

ディーラにて点検をしてもらった所、リアキャリパーのサイドブレーキをかける部分が
固着して戻らなくなり、引きずってしまっているので、交換した方が良いと言われました。
曰く「あまり聞かない症状」と言うことだったので
中古で探して交換すれば大丈夫と言われたのですが

1.同じ型、同じグレードの車両用のキャリパーじゃないと着かないのでしょうか?
もし他の型・グレードのキャリパーが流用可能であれば
なるべく新しい型のと交換したいと思っています
(ディーラにチラッと聞いてみたのですが、全て調べるのは骨が折れると言われたので…)。

2.交換ではなくオーバーホールと言う手もあるのでしょうか?
チラッと話題として見かける程度なので、よく分かりません。
ご意見やかかる費用の情報など教えていただければ助かります。

3.本当にあまりない症状なんでしょうか?
中古と交換してまたアッサリ再発とかなってしまうと悲しいので…。

車両は前述の通りFD2型のTypeR2です。
乗り方は普通の街乗りが主です。
初歩的な質問なようで恐縮ですが、よろしくお願いします。

1,161 hits

たまに起こるアイドル不調 とも 06/10/31(火) 0:55
Re:たまに起こるアイドル不調 ReReRe 06/10/31(火) 11:44
Re:たまに起こるアイドル不調 とも 06/10/31(火) 17:28
Re:たまに起こるアイドル不調 Daisaku 06/10/31(火) 12:59
Re:たまに起こるアイドル不調 とも 06/10/31(火) 19:13
追加:ブレーキキャリパーについて とも 06/11/2(木) 17:46

491 / 1005 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
41699
(SS)C-BOARD v3.8 is Free