2006 / 10
 
930 / 1005 ←次へ | 前へ→

Re:エアポンプ用クリーナーについて
 DK  - 06/10/5(木) 16:35 -

   今年の8月ころ、ナイトさんのエアポンプクリーナーを取り付けました。
原因はエアポンプの故障です。中を見てもらったら、エアクリ側に
戻ってきたブローバイがエアポンプ方向に流れ込んで、どうやら
エアポンプのオイル漬けができあがってしまったようです(汗

通常ふつうに走るなら中村さんのおっしゃるとおり大丈夫なのでしょうが、
もしハードに走ってエアクリの中がオイルで濡れてるとかいう状況なら、
取り付けてもらった方が安心かと思います。

横から失礼しました


▼ナイトスポーツさん:
>ナイトスポーツ中村です。
>おはようございます。
>
>▼FDさん:
>>レスありがとうございます。
>>
>>当方ブーストUP車両なんですが、エアクリは社外です
>>この場合ですと、エアクリ側にメクラをして、このパーツを取り付けすることになるんでしょうか?
>
>エアーポンプはエアクリからエアーを取っていますか?
>取っているなら、配管に栓をしてエアクリを追加する必要は無いですよ。
>そのままで十分です。
>
>エアーポンプ用の配管が無いエアクリ用に用意した物ですから。
>中村
>
>
>>
>>
>>▼ナイトスポーツさん:
>>>ナイトスポーツ中村です。
>>>おはようございます。
>>>
>>>▼FDさん:
>>>>ナイトスポーツさんの商品でエアポンプ用クリーナー(FD用)ってありますよね
>>>>これは、エアポンプをいかしたままで装着するものなのでしょうか?
>>>
>>>はい、タービンを交換したりして、エアクリが特殊な物になった時に、配管を加工せずにエアクリを装着させるための物です。もちろんポンプは作動させます。
>>>
>>>
>>>>装着した場合のメリットデメリットについて教えてください。
>>>
>>>デメリットは特にありませんよ。
>>>中村
>>>
>>>
>>>>なお当方むき出しのエアクリーナー装着車両です。

257 hits

エアポンプ用クリーナーについて FD 06/10/2(月) 19:03
Re:エアポンプ用クリーナーについて ナイトスポーツ 06/10/4(水) 9:14
Re:エアポンプ用クリーナーについて FD 06/10/4(水) 21:36
Re:エアポンプ用クリーナーについて ナイトスポーツ 06/10/5(木) 9:03
Re:エアポンプ用クリーナーについて DK 06/10/5(木) 16:35

930 / 1005 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
41699
(SS)C-BOARD v3.8 is Free