2006 / 10
 
498 / 1005 ←次へ | 前へ→

Re:チョークワックスと燃料噴射量
 Sakai  - 06/11/1(水) 0:59 -

   ▼蜉蝣さん:
>そのECUはよくわかりませんので、
>『燃調』とやらの数値がどうこうの部分は置いておくとして
>
>
>吸入空気量が増えたら燃料噴射量も増えます。
>と言う答えではだめでしょうか?

レスありがとうございます。燃調って単語はちがうのかな、燃料噴射量ですね。
吸入空気量が同じ(同アイドリング回転数で判断)なのに燃料噴射量が少なて済むのは何でかなぁ?ってことで期待した答えとは・・・。
ちなみにベースアイドル(AAS)変えてもECUでの調整可能範囲なら燃料噴射量は変わらずです。

今日一日考えた推測でチョークワックスは
排ガス再吸気のバルブなのかなぁ?実車見ればわかるかなぁ?
引き続きよろしくお願いします。
1,286 hits

チョークワックスと燃調 Sakai 06/10/31(火) 2:06
Re:チョークワックスと燃調 蜉蝣 06/10/31(火) 23:08
Re:チョークワックスと燃料噴射量 Sakai 06/11/1(水) 0:59
Re:チョークワックスと燃調 ナイトスポーツ 06/11/2(木) 11:56
ありがとうございます Sakai 06/11/3(金) 1:10

498 / 1005 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
41699
(SS)C-BOARD v3.8 is Free