2006 / 10
 
712 / 1005 ←次へ | 前へ→

オイル・アウトレット・アダプターの取り付け位置
 TY  - 06/10/18(水) 16:32 -

   いつもお世話になります。今回はFC3S後期(ブーストアップノーマルオイルクーラー仕様)につき、オイル・アウトレット・アダプターの取り付け位置についてなのですが、ネットオークションで中古で入手した際、説明書がなかったのでオイルクーラーから戻って来た配管のスパークプラグ側のバンジョーボルトと交換して着けましたが、どんなに町乗りで試しても、油温の針が上がりません。(Defiメーター50℃〜)。先日オイルパンに着けていた時は平均80℃ぐらいは上がっていました。調べたところセンサーやメーター側は正常です。取り付け位置が悪いのでしょうか?

もしそうだとしたら適切な取り付け位置はどこになるのでしょうか。申し訳ございませんが宜しくお願い致します。
374 hits

オイル・アウトレット・アダプターの取り付け位置 TY 06/10/18(水) 16:32
Re:オイル・アウトレット・アダプターの取り付け位置 のん 06/10/18(水) 18:43
Re:オイル・アウトレット・アダプターの取り付け位置 TY 06/10/18(水) 19:25
Re:オイル・アウトレット・アダプターの取り付け位置 のぐち 06/10/18(水) 20:16
Re:オイル・アウトレット・アダプターの取り付け位置 TY 06/10/18(水) 21:09
Re:オイル・アウトレット・アダプターの取り付け位置 のぐち 06/10/18(水) 22:02
Re:オイル・アウトレット・アダプターの取り付け位置 keiichi 06/10/18(水) 22:35
Re:オイル・アウトレット・アダプターの取り付け位置 TY 06/10/19(木) 13:39

712 / 1005 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
41699
(SS)C-BOARD v3.8 is Free