2006 / 10
 
834 / 1005 ←次へ | 前へ→

Re:圧縮測定値について
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 06/10/11(水) 9:06 -

   ナイトスポーツ中村です。
おはようございます。

▼NAIさん:
>6型FDに乗っております。
>この前約20,000Km走行時点で圧縮を測ったところ8.2〜8.4位でした。
>少し低めの数値かな?と落ち込んでいましたが、その後
>オイル交換をしたらエンジンが劇的によくなった気がします。
>考えてみると、サーキットを走行後のくたびれたオイルでの
>圧縮測定だった訳ですが、オイルの状態で圧縮値は変わるものでしょうか?

オイルで圧縮が変わったかどうかと言うことを立証するためには、同じエンジンで条件をそろえて、複数回の確認をしないとなりません。
1回ではたまたまかもしれないし、他にも何かの要素があるかも知れませんよね。
しかし、そのようなテストはまだ行ったことがありません。
ですからわからないと言うのが答えになります。
でも、オイルで大きく変わった経験は記憶に無いですよ。
(インレットからオイルを少量入れてクランキングすると圧縮は上昇します。何かの理由でかぶらせて、残留ガスが多いと圧縮は上がります。ですからエンジンを十分暖気して測ったほうが正確ですよね。余談でした)
中村
638 hits

圧縮測定値について NAI 06/10/10(火) 22:33
Re:圧縮測定値について ナイトスポーツ 06/10/11(水) 9:06

834 / 1005 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
41699
(SS)C-BOARD v3.8 is Free