|
中村様。ご回答ありがとうございます。
非常に参考になります!!
▼ナイトスポーツさん:
>ナイトスポーツ中村です。
>おはようございます。
>
>▼おさFCさん:
>>いつも参考にさせていただいてます。
>>2点ほど教えていただきたく書き込みしました。
>>
>>1つ目は
>>デフケースはピニオン側とリヤ側に分かれると思いますが、リヤ側のデフケースはFC後期のデフであれば使いまわしても問題ないでしょうか?
>>
>>というのも、デフASSYを一式入手したのですが、リヤデフマウントには亀裂が入っているため、今まで使っていた方のデフケース(リヤ側だけ)を付け替えたいのです。今まで使っていた方のリヤデフマウントは最近取り替えたばかりで新しいので。。
>
>はい、交換して大丈夫ですよ。
>
>
>>
>>2つ目は全く別の話ですが、
>>デフのリングギヤボルトや、フライホイールの固定ナットなどに使うネジロック剤についてです。
>>ロックタイトには「中強度」と「高強度」という2種類が存在します。どちらの強度のネジロック剤を使うのが望ましいかアドバイスいただけないでしょうか。
>>高強度だとバーナー等で加熱しないと外れないくらい強そうなのですが、そこまでのネジロック剤が必要なのかどうかが気になりまして。。
>
>赤い強強度を使ってください。それでもはずす時にバーナーなんて要らないですから、大丈夫ですよ。
>中村
>
>
>>
>>以上、どうか御教授ください。よろしくお願いします。
|
|