|    | 
     ▼MA2さん: 
>ナイトスポーツで取り扱っていますFC用ハイフロータービン 
>RF320ですがコンプレッサーのエアインテーク側の取付口と 
>インタークーラ側の取付口の外径はそれぞれ 
>いくつでしょうか? 
>また、以前のS320はRF320と同じサイズですか? 
> 
>純正タービンとASSY交換できるものを探しているのですが 
>通常ハイフロータービンはコンプレッサーを大きく 
>するものなので純正タービンと配管の関係上、ASSY交換できないよう 
>に思っています。 
>他社のハイフロータービンですとエアインテーク側が 
>70Φ程度で純正(60Φ?)より大きくなっているものが 
>多く純正タービンとASSY交換ができません。 
>(インタークーラ側の取付口も大きくなっています) 
>そのような場合は、エアフローと接続している 
>インテークパイプをワンオフで作成しないと 
>いけないのでしょうか? 
>それとも異径のパイピング(60Φ-70Φ)などで 
>強引に取り付けても問題ないものなのでしょうか? 
>パイピングで取り付けた場合はパイピングの分だけ取付位置が 
>オフセットされるため純正のエアクリーナーボックスを 
>使用することが難しいように感じます。 
>パイピングを使用する場合はムキ出しエアクリーナータイプ 
>することがいいのでしょうか? 
> 
>質問が長くなってしまい申し訳ありませんが、アドバイスお願いします。 
 
製品によっては異径ホースを付属したものもありましたし、ナイトさんのはカタログのページを見ればわかりますが、必要なパイプ類がキットになってますよ。 
 | 
     
    
   |