2007 / 3
 
511 / 707 ←次へ | 前へ→

Re:パワステアイドルアップ
 MAT  - 07/3/19(月) 11:14 -

   中村様ご回答ありがとうございます。
説明不足で申し訳ありあません。
そのディーラーさんのチェックの時には入力までは正しく電圧が
来ているとの事でした。なのでコンピューター内部の入力部分となるのでしょうか?。以下の場合訳で質問させてください。
1.ナイトさんでコンピュータ内部を点検していただくとおいくらでしょうか?
2.同じく中古交換だと全部でおいくらくらいでしょう?
3.パワーアップ目的でなく、燃費向上のためのセッティングとかで一緒に治りますでしょうか?。その時は大体おいくらくらいでしょうか?

お手数ですが宜しくお願い申し上げます。


▼ナイトスポーツさん:
>ナイトスポーツ中村です。
>こんにちは。
>
>▼MATさん:
>>ご質問させてください。平成2年式FC3Cに乗ってます。数ヶ月前くらいから据えギリ状態でハンドル切ると、たまにエンジンがストールします。ディーラーさんで見てもらうとBacバルブなどの機器類は正常で、パワステのハンドル切るときだけ、コンピューターから出ている電圧がちゃんと安定して出ていない為との事でした。ちなみにエアコンをいれた状態だとちゃんとアイドルアップします。直すにはコンピュータ交換しかないといわれましたが、何か他に書き換えや何らかの初期化等で安価で修正できる方法はないでしょうか?。コンピュータはノーマルです。宜しくお願いいたします。
>
>純正のコンピューターでソフトが部分的に壊れることはありえません。ですから負荷信号が入力されないためにアイドルアップをしないのだと思います。
>そうなると、コンピューターまでの負荷信号が断線しているか、コンピューター内部の入力部分でトラブルがあるかになりますね。コンピューター内部のハード的なトラブルなら、コンピューターの中をチェックすればほとんどはわかります。またFCのコンピューターなら中古で安価に入手が可能です。それに交換すれば確認できるでしょう。なにも新品にすることは無いですよ。いかがでしょうか。
>中村

326 hits

パワステアイドルアップ MAT 07/3/19(月) 10:56
Re:パワステアイドルアップ ナイトスポーツ 07/3/19(月) 11:04
Re:パワステアイドルアップ MAT 07/3/19(月) 11:14
Re:パワステアイドルアップ ナイト 金井 07/3/19(月) 11:23

511 / 707 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8 is Free