2007 / 3
ツリー表示
┃
スレッド表示
┃
一覧表示
┃
トピック表示
┃
検索
┃
設定
492 / 707
←次へ
|
前へ→
Re:FDのエアポンプ制御について
ナイトスポーツ
- 07/3/21(水) 9:25 -
ナイトスポーツ中村です。
おはようございます。
▼みらさん:
>いつも掲示板でお世話になっております。
>だいぶ前ですが、御社で5型FDのパワーFCを現車セッティングして頂いたのですが
>エアポンプの制御についてお教え下さい。
>
>まず、イグニッションONで1〜2秒間、電磁クラッチの信号が発せられますね。
>その後、エンジン始動で連続して電磁クラッチの信号は発せられるのでしょうか?
エンジンが始動したら、アイドルでは電磁クラッチはONになっていますよ。
>エンジン回転数3500回転くらいのエアポンプ停止まで、その信号があるかどうかお教え下さい。
エンジンが加速方向なら2500rpmぐらいまでONですよ。
不明な点がありましたら、遠慮なくお電話でもメールでも結構です。ご連絡ください。
中村
>
>バッテリー上がりの不動車ため、なかなか思うように信号が拾えないので、お聞きしました。すみません。
>よろしくお願い致します。
332 hits
▼
FDのエアポンプ制御について
みら
07/3/20(火) 14:58
Re:FDのエアポンプ制御について
ナイトスポーツ
07/3/21(水) 9:25
≪
ツリー表示
┃
スレッド表示
┃
一覧表示
┃
トピック表示
┃
検索
┃
設定
492 / 707
←次へ
|
前へ→
ページ:
┃
記事番号:
(SS)C-BOARD v3.8 is Free