2007 / 3
 
403 / 707 ←次へ | 前へ→

チャージリリーフの動作
 いうえ  - 07/3/26(月) 23:55 -

   こんばんは、5型FD_RSに乗るものです。
チャージリリーフの動作について教えていただきたいことがあります。
雑誌等でみると、3000rpmくらいでチャージリリーフが開き、
ツインで加給する領域になると、チャージリリーフは再び閉じる様なのですが、
私のFDに付いているテクトムのMDM100では、
3000〜4000rpmでCRFSVの表示はOFFからONに変わり、
上まで回しても、ずっとONのままなのです。
アクセルは全開です。
これは異常なのでしょうか?

ターボプリコントロールやターボコントロール、チャージコントロールのバルブは
問題なく動作してます。
ダイアグ診断もOKの表示が出ます。
4BEAT+EVCでコントロールしています。
よろしくおねがいいたします。

400 hits

チャージリリーフの動作 いうえ 07/3/26(月) 23:55
Re:チャージリリーフの動作 ナイト 金井 07/3/29(木) 12:09
Re:チャージリリーフの動作 いうえ 07/3/30(金) 6:42

403 / 707 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8 is Free