2007 / 3
 
474 / 707 ←次へ | 前へ→

Re:FC3SのF−CONVの取り付け方
 ウイニングリミテッド  - 07/3/22(木) 0:27 -

   F-conの取り扱いについて知りたいのであれば、
HKSさんに聞かれるのがスジかと思いますよ。

ちなみに、ナイトさんでのセッティングについては、
HPに記述があります。

http://www2.ocn.ne.jp/%7Eknight78/ENGINE.htm


▼けんじさん:
>F−CONVを中古で手に入れたのですが、専用ハーネス&圧力センサでエアフロレス化してあるデータ(銀プロにバージョンアップ済み)らしいのですが、
>V-PROを接続すると初爆が一度あるだけでエンジンが掛かりません、ディップスイッチ等初期設定などが必要なのですか?
>圧力センサを社外ブースト計に割り込ませてエアフロのカプラーを外してキャンセルし動作点検をしようと思い、接続したのですがセルが回るだけでエンジンが動く気配がありません。。
>専用ハーネスを外し純正CPUに(ROMチューンはしてあります)差し替えると普通に始動します。V-PROの仕様と当方の車の仕様はほとんど同じなのですが、なぜ
>始動しないのか分かりません。(センサー取り付け位置がおかしいのでしょうか?)
>取り付け工賃を浮かせる為に取り付け後不具合があればショップに持ち込もうとしたのですが、
>始動しないので話になりません。。
>それから、ナイト様にV-PROのリセッティングを頼む時は車両持込が前提でしょうか?CPUのみでOKですか?ちなみにお値段は幾らくらいでしょうか?
>お忙しいかとは思いますが、よろしくおねがいいたします。。
380 hits

FC3SのF−CONVの取り付け方 けんじ 07/3/21(水) 23:26
Re:FC3SのF−CONVの取り付け方 ウイニングリミテッド 07/3/22(木) 0:27

474 / 707 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8 is Free