2007 / 3
ツリー表示
┃
スレッド表示
┃
一覧表示
┃
トピック表示
┃
検索
┃
設定
559 / 707
←次へ
|
前へ→
電装トラブルについて
よし
- 07/3/15(木) 10:24 -
こんにちは。
当方FD3S1型に乗っているのですが、電装系にいくつか疑問がありますのでご教授いただけないでしょうか?
1.朝一(エンジンが冷えているとき)にエンジンをかけるとエアポンプ?ベルトあたりから「ジー」と電子音的なものが聞こえ、エンジンが温まると消える。
2.たまにですが、エンジンを切りキーも刺さっていないにも関わらずABSユニットが動いている音がする。(長いときは30分くらい音がする)
3.スモールをつけていないにも関わらず薄くスモール(社外メーターイルミも)がついている。(スモールにすると普通につきます)なぜか純正メーターは薄くもつかない・・・?
最近LED付きのテール(ウインカーは普通のもの)に変えたことが原因・・?ではなさそうで、これはTWSでしょうか?
もしもそうだとしたら急速に変えるべきですか?
いくつもあってすみません・・・。よろしくお願いいたします。
262 hits
▼
電装トラブルについて
よし
07/3/15(木) 10:24
≪
Re:電装トラブルについて
ナイト 金井
07/3/15(木) 12:22
ツリー表示
┃
スレッド表示
┃
一覧表示
┃
トピック表示
┃
検索
┃
設定
559 / 707
←次へ
|
前へ→
ページ:
┃
記事番号:
(SS)C-BOARD v3.8 is Free