2007 / 4
 
847 / 882 ←次へ | 前へ→

Re:FCに17インチアルミを
 FC@2  - 07/4/4(水) 20:59 -

   >>>(余裕ができたらリヤタイヤは235/40R17にする予定。)

扁平が40だと外径がフロントより小さくなりますよ。
FCのリアによく使われているのは235/45が一般的ですね。

>>>またツライチにするにはどのくらいのスペーサーが必要になりそうですか?

ツライチ具合の感じ方や固体差もあるので参考程度に・・・。
過去にフロント7J+30、リア9J+30履かせてました(純正形状強化、2〜3cmダウン)。
これに比べると計算上、フロント10mm、リア35mm引っ込む事になります。
とりあえずそのまま装着して見て、実車で何ミリ外に出しても平気か確認してからのワイトレを選んだ方が良いですよ。また、ホイール取り付け面に逃げがあるかも要確認です(薄いと純正のハブボルトが突き出ますので)。挟むだけのスペーサーなら5mmまでじゃないと危険です。10mmならロングハブボルトに交換も。
7J+40だと純正(オプション?アンフィニ?)BBSが同じサイズだったかと(16インチ)。引っ込んだ感じはあると思いますが、いずれ別のアルミに買い替えを考えているならそのままでも・・・私ならそうするかな、ワイトレも高価ですし(^^;

426 hits

FCに17インチアルミを 車検代が無い・・・ 07/4/4(水) 11:35
Re:FCに17インチアルミを FC3C 07/4/4(水) 12:53
Re:FCに17インチアルミを 車検代が無い・・・ 07/4/4(水) 14:31
Re:FCに17インチアルミを FC@2 07/4/4(水) 20:59
Re:FCに17インチアルミを ウイニングリミテッド 07/4/4(水) 21:23
Re:FCに17インチアルミを 車検代が無い・・・ 07/4/5(木) 11:38

847 / 882 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
41019
(SS)C-BOARD v3.8 is Free