|
▼れれれのREさん:
>▼DIY初心者さん:
>>今度、自分でプラグ交換をしようと思うのですが、
>>使いやすいプラグレンチはどこのものでしょうか?
>>教えてください。
>
>すでに色々な意見が出ていますので蛇足ですが、
>私の意見も掲載させていただきます。
>
>私がFCのプラグ交換をして、実際に感じた感想で言うと、
>だいたい以下のようになります。
>
>1.プラグレンチではなく、ラチェットの方が回しやすい。
> というより、レシプロ用のプラグレンチは、角度、柄の長さからして、
> とても使えません。
>2.使うラチェットは、柄が短く歯数が細かいものであれば、
> どのメーカーでも良いです。
> さらに首振り機構があると非常に便利です。
> ※ちなみに、ホームセンターのコーケン製ショートラチェットが入手しやすく、
> 柄が短い・歯数がちょうど良い、首振り付き、安いです。
>3.プラグ用のソケットは、どこのメーカーでもかまいませんが、
> ソケットの長さが短いものは、プラグの頭(端子)がソケットに収まらない
> ことがあるので、プラグに対して短すぎないソケットを選んでください。
> ※ただし、FCの場合、ノーマルのエンジンルームであれば、
> リアのリーディング側の直ぐ横をハーネスが通っているので、
> 長すぎず太くないものが良いかもしれません。
>
>上記は、個人的な感想でqり、車種によっても大きく違うと思いますので、
>バランスを考えて選んでみてください。
みなさんご意見ありがとうございます。
早速、ホームセンターで探してきます。
|
|