|
▼心配性FC乗りさん:
>FC後期なのですが、走行中に右前から異音がします。おそらくブレーキからと思うのですが、「カチャカチャ」と回転系の金属音みたいなのがします。ブレーキ踏んだり、ハンドル切ると止まります。速度がでるほど異音のテンポが速くなります。
>
>自分でジャッキアップしてタイヤ回転させると、ブレーキパッドがガタついて、それっぽい音がなっていました。パッドはずして回すと音がしませんでした。異音の原因はブレーキパッドのガタつきで間違いないと思うのですが、これで間違いないでしょうか?
>
>対処方は、純正のパッドに換えてみるのが一番確実と思うのですが、今GW中でディラーが休みで手に入りません。くわえて、私は帰省中でして400kmの長距離帰らないといけません。ブレーキパッドのガタつきと判断していいのか心配です。
>
>パッドを換える以外に異音を消す良い方法があれば教えてください。(ブレーキ各部のグリスアップ、パッドの面取りしてみましたけど効果なかったです。)
>また、パッドのガタつき以外に似た症状のトラブルがあれば教えてください。
>
>くだらない質問かもしれませんが、心配ですので皆さんの意見をお聞かせください。
>
>ブレーキはキャリパーはO/H済み、スリットローター新品、パッド新品に交換して3000kmほど走ってる程度です。ブレーキ踏んだときは異音は特にしないです。
以下の個所は確認されましたでしょうか?
・スプリング磨耗によるブレーキパッドの遊び(パッドが動く)は無いですか?
・ハブの磨耗によるガタはないですか?(タイヤの上下を持って動くとダメ)
・スプリングは遊んでないですか?
・
|
|