|
▼ナイトスポーツさん:
>ナイトスポーツ中村です。
>こんにちは。
>
>今日はニュースとして投稿します。
>
>今年になってFDのタイムアタック車を作り始めました。仕様はストリートクラス。車検OKでエアコンもついている仕様です。
>
>その一環としてウイングを作り始めました。せっかくだから面白い物にしようという遊び心で進めています。
>
>従来のデュアルフラップの幅の広いウイング2枚で構成されています。
>そして後ろのウイングを室内のレバーを手動で動かすことによって、旅客機のフラップのように広げるようにした物です。
>
>ワイヤーの両引きで動きます。まだ機能部分のカバーは付いていません。
>ウイングが黒いので、画像が見にくいかもしれませんね。
>
>また進展したらお知らせします。
>
>タイムアタック車両のスケジュールや途中経過、走行風景などもアップしていきます。
>
>それから、以前BBSで尋ねられたE−マネージでのFC3Sのセッティングをこれから始めます。エアフロレス、ハイフロー仕様です。これもアップしますね。
>
>中村
e-manage、期待しています。
現在4BEATを装着しているのですが、両方の機能を同時利用して出来ることや、
パワーFCに置き換えるよりも優れた点などが無いかなど、非常に興味があります。
エアフロレスでもそれを感じないぐらい綺麗なアイドリングと街乗り性能も実現できちゃったりするのでしょうか…?
もしそうなったら、本体の価格も安いですし、一気に人気がでるかもしれませんね。
すでに購入を検討していますので頑張ってください(笑)
…遠方なので、直ぐにいけないのが唯一にして最大の悩みなのですが…
|
|