|
▼はじめさん:
> はじめまして。1月前からFDに乗り始めた超初心者です。
>オドメータが故障したため、中古のスピードメーターアッセイに
>交換したいのですが、交換手順をおしえていただけませんでしょうか。
>メーターフードのはずし方からわかりません。
>
>よろしくおねがいいたします。
こんにちは。
ナイトスポーツ 金井です。
えーー
1から出来るだけ書きます。
まずハンドルコラムカバーの上半分を外します。
下部にはまり込んでいるだけですので、下の爪4箇所に無理のかからないように
上に引くとパコっと外れます。
下部を外します。
ドアを開け、ダッシュのサイドパネルを外します。はめ込みです。
位置決めのロッドを折らないように。
そこを外すとダッシュのロアパネルを留めている隠れビスがあります。
それらを外し、ロアパネルを外します。
次にメーターフード下部が見えてきて、そこの左右2箇所ビス止めです。
そのビスを外し、フードごとでメーターASSYを手前に引き抜いて
取り外します。ここで勢いよく引っ張りすぎるとコラムカバーを外したところの
ライトスイッチにフードをぶつけて傷つけてしまうので
ライトスイッチのあたりにタオルなどを被せておいた方が良いでしょう。
また、力の入れ加減で、背中のフードを破損させてしまうこともあります。
1型などは、もうプラスチックが弱くなってしまっていて
割れ易いんですね。
そこまで外せばパネルの裏側の4本のビスを外せばメーターASSYで
取り外せます。
ご参考までに。。。
金井
|
|