2007 / 4
 
706 / 882 ←次へ | 前へ→

Re:クーラントのつまり?
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 07/4/13(金) 9:24 -

   ナイトスポーツ中村です。
おはようございます。

▼FC3S愛知さん:
>こんにちわ、いつも楽しく拝見させていただいています。
>FC3Sの後期に乗っているものですが、半年ほど前にラジエタが破裂し、中古の純正品に交換しました。ところがまた半年も経たずに同じように破裂してしまいました。中古品で年数の経ってるものですので仕方がないのですが、もしかして、どこかラインで詰まっていて、破裂しやすくなっているのでは?と考えました。
>もし素人でもチェックする方法がありましたらご教授ください。よろしくお願いします。

ラインのつまりは存在します。チューブに老廃物が詰まることがあるからです。
冷却水を抜いた際には、エンジンの冷却系も洗浄してください。古いと驚くほど老廃物が出てきます。

また、ラジエターやFDのエアーセパレータータンクなどが破損する一番の原因は、高い水温によるプラスティックの劣化です。
100度を超えるような温度で使っていると、タンクが割れてしまいます。
まずは水温を90度以内に下げることです。

中村
490 hits

クーラントのつまり? FC3S愛知 07/4/13(金) 3:33
Re:クーラントのつまり? ナイトスポーツ 07/4/13(金) 9:24
Re:クーラントのつまり? FC3S愛知 07/4/13(金) 22:39

706 / 882 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
41019
(SS)C-BOARD v3.8 is Free