2007 / 7
ツリー表示
┃
スレッド表示
┃
一覧表示
┃
トピック表示
┃
検索
┃
設定
837 / 910
←次へ
|
前へ→
Re:ブーストコントローラー取り付けについて
ナイトスポーツ
- 07/7/9(月) 10:32 -
ナイトスポーツ中村です。
おはようございます。
▼しげさん:
>すみません教えて下さい。
>平成6年式FDノーマルタービンにトラストのプロフェックBスペックIIを今回取り付けようと思っています。ノーマルのブースト制御を解除する為にターボプリコントロールとウエストゲートコントロールのソケット抜くとどっかのホームページに書いていました。
>そこで疑問なんですが、このコントロールのソケットを抜くということは、これに繋がるチャージ・ターボコントロールソレノイドバルブやバキューム・プレッシャチャンバ等、純正のターボチャージャ制御部品は外してよいのでしょうか?
>宜しくお願いします。
結論から言うと、そのソケットははずさないで、そのままでOKです。
でも、はずす場合の作業は、ブーストチャンバー(タワーバーの近くの黒いプラスティックのタンク)をはずすと、作業ができますよ。
中村
450 hits
▼
ブーストコントローラー取り付けについて
しげ
07/7/8(日) 0:44
Re:ブーストコントローラー取り付けについて
ナイトスポーツ
07/7/9(月) 10:32
≪
ツリー表示
┃
スレッド表示
┃
一覧表示
┃
トピック表示
┃
検索
┃
設定
837 / 910
←次へ
|
前へ→
ページ:
┃
記事番号:
(SS)C-BOARD v3.8 is Free