2007 / 8
 
319 / 595 ←次へ | 前へ→

Re:メタリット
 pro200  - 07/9/1(土) 1:15 -

   バンテージ巻かないと熱害のあるようなモノでしたら保安基準に通らないと思いますよ。
発売元のナイトさんが巻かないといわれているのでここから先は自己責任で。
どうしても不安ならば、メタリットではなくてフロア側に貼り付けタイプの耐熱布を取り付ければいいと思います。


▼Kさん:
>追加で質問です。
>メタリットはバンテージを巻いたら保温効果が高まり
>加熱状態となり逆に触媒によくないのでしょうか?
>フロアの熱害対策の一部として検討中です。
>
>▼ナイトスポーツさん:
>>ナイトスポーツ中村です。
>>おはようございます。
>>
>>▼Kさん:
>>>当方、FD1型で御社のメタリットを以前から装着しております。
>>>最近、メタリットの触媒部前後のパイプ部にサーモバンテージを
>>>巻こうかと思っています。
>>>そこで疑問なんですが、車検の下回り検査で引っかかったりするんでしょうか?
>>
>>その可能性もあります。受かる場合もあるでしょう。その点は検査官次第ですよ。
>>ですから、ぼくらは巻きません。
>>中村
>>
>>
>>>いつも、車検は自分で通して、下回りで触媒の書類提示を求められるので
>>>外観上、書類と異なるので不安です。

1,138 hits

メタリット 07/8/29(水) 8:26
Re:メタリット ナイトスポーツ 07/8/30(木) 10:30
Re:メタリット 07/8/31(金) 23:08
Re:メタリット pro200 07/9/1(土) 1:15

319 / 595 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
31124
(SS)C-BOARD v3.8 is Free