2007 / 8
 
353 / 595 ←次へ | 前へ→

Re:触媒内部ではないかな?
 きよ  - 07/8/29(水) 0:11 -

   触媒の遮熱板が振動で干渉してカラカラ音がなっているのでしょう!


▼よねFCさん:
>▼FCクロスケさん:
>>FC後期のどノーマルを買ったのですが、
>>アイドリング・エンジンブレーキの時に触媒のあたりから、
>>「カラカラ」という音がして、大丈夫かなぁ?と、心配してます。
>>
>>下に潜って見ても、金属が震えるような場所が見当たりません。
>>何が原因と考えられるのでしょうか?
>>
>>よろしく御願いいたします。
>
>以前FCに乗っていたとき、経験しました。
>触媒内部からだと思います。
>私は、その後、メタリットに換えました。
>問題解決しました。
>
>微妙に、状況違うかもしれませんので、
>ディーラーなどで、触媒の状況を確かめてみられたらいいと思います
865 hits

アクセルオフの時のカラカラ音について・・・ FCクロスケ 07/8/26(日) 23:37
Re:アクセルオフの時のカラカラ音について・・・ ナイトスポーツ 07/8/27(月) 9:16
触媒内部ではないかな? よねFC 07/8/27(月) 13:00
Re:触媒内部ではないかな? きよ 07/8/29(水) 0:11
触媒内部ではないかな? よねFC 07/8/30(木) 12:54
Re:触媒内部ではないかな? サバカブFC 07/9/4(火) 13:11

353 / 595 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
31124
(SS)C-BOARD v3.8 is Free