|
▼友さん:
>こんにちは。
>最近、気になることがあるので教えていただければ幸いです。
>FD3S 6型で主にドリフト、サーキットに使用しています。
>ハンドルを切った時にリアから異音がします。
>状況は交差点や、発進、後退で
>ハンドルを切ったとき(左右、切り具合関係ありません)です。
>機械式のLSDと強化デフマウントが入っています。
>LSD作動時のバキバキという感じの音ではなく
>ゴトン、ガコガコといった感じの音で、車体も音に合わせて振動します。
>LSDを組んだときにはバキバキ音はありましたが
>最近のは質の違う音のような気がします。
>発生源は後部座席の中央下あたりなので
>デフが怪しいと思うのですが、他に考えられる原因は
>あるでしょうか?
>また、デフが原因なら何かが壊れているのでしょうか?
>デフのオイル交換はマメに行っていますが、オイル交換しても
>音の改善はしません。デフのオーバーホールはしていません。
>足周りのアーム類はピロから純正品に戻した際に
>新たにブッシュを打ち換えました。
>抽象的で申し訳ありませんがよろしくお願いします。
こんにちは。
ナイトスポーツ 金井です。
はい。その場合デフマウントを点検してみてくださいね。
デフマウントは、グリス封入タイプですから
切れているとベチャーーっとぬれている事が多いんです。
PPFも考えられますので、見れる範囲で。。
金井
|
|