2007 / 8
 
415 / 595 ←次へ | 前へ→

Re:クラッチが切れません
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 07/8/23(木) 9:18 -

   ナイトスポーツ中村です。
おはようございます。


▼あやぼんさん:
>先日ミッションブローした為 中古ミッションを積み替えました。
>クラッチはOSツインで作動変更です。(以前から)
>でエア抜きしてクラッチ操作チェックしたところ
>踏み込んでも繋がった状態におちいりました。
>クラッチマスター、レリーズスプリングはぬいて
>おります。レリーズフォークに調整ボルトがあり
>調整してみたのですが・・・
>何度エア抜いてもレリーズフォークの
>ストローク量が25mm程しか出てきません。。
>こんなもんなんでしょうか??
>因みにクラッチの歪もチェック済みで
>ブローするまで普通に使用していたクラッチですが。
>
>クラッチを切れるようにしようとすると
>ベアリングがダイヤフラムをちょい押した状態
>にしないと切れません。。
>
>レリーズのストローク量って
>どれぐらいなんでしょうか?

レリーズ部分で何ミリロッドが出てくるか測ったことがありませんが、
25mmなら十分ではないでしょうか。フライホイール側は何もしていないんですね。それなら変換装置の部分をもう一度確認してはいかがでしょうか。
何かの理由で遊びが多いのではないでしょうか。
中村
393 hits

クラッチが切れません あやぼん 07/8/22(水) 17:28
Re:クラッチが切れません ナイトスポーツ 07/8/23(木) 9:18

415 / 595 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
31124
(SS)C-BOARD v3.8 is Free